2025.06.18
日本の器を、もっと自由に。| うつわショップ佑楽(ゆうらく)
by かぐらむら編集局
「美しいってなんだと思いますか?」
柔らかな口調で、でもきっぱりと語られた言葉に、思わず背筋がすっと伸びる。
高価なこと? 有名な作家の名前があること? 整っていること?
いろいろな美しさがあるけれど……と前置きをして、佐藤さんは続けてくれます。
「いいなって、心が動くこと。誰かの暮らしの中で、そっと馴染んで、ああ、今日もよい日だなって思えること。私にとっての美しさって、そういうものなんです。」
今回は、神楽小路で作家物のうつわを扱う『うつわショップ佑楽』の店主、佐藤美奈子さんからお話を伺いました。
海外暮らしが長く、外から見た日本の良さを知るからこそ、和の自分軸をしっかり持つ。フットワークは軽く、必ず工房を訪ね、作品とともに空気感や手ざわり、作家の佇まいごと持ち帰ってくる。道具が几帳面に整えられたアトリエからは、削ぎ落とされ研ぎ澄まされた気迫を、創作の熱が立ちのぼる工房には、いままさに生まれつつある表現の息づかいを。ものを点ではなく線で見る目には、作品だけでなく、作家本人を信じる店主のまなざしが滲む。
今回、取材にご協力いただいたのは店主の佐藤さん。
お店で会えたら「かぐらびと見ましたよ!」ってひと言、頼むな!
隠れた名店や話題の最新スポットを実際に訪れ、取材しています。神楽坂を知り尽くした編集局ならではの視点で、皆さまに新たな発見をお届けします!
2025.06.18
by かぐらむら編集局
2025.07.02
by かぐらむら編集局
2025.01.31
by かぐらむら編集局
2025.07.09
by かぐらむら編集局
2025.06.11
by かぐらむら編集局
2025.04.16
by かぐらむら編集局
2025.05.01
by かぐらむら編集局
2025.01.20
by かぐらむら編集局
2025.02.21
by かぐらむら編集局
2025.04.09
by かぐらむら編集局