STUDY&LESSON講座・稽古

神楽坂下 講座

(満員御礼)【お知らせ】 第7回神楽坂シネマ倶楽部私と映画の75年~心に残る珠玉の映画① 日本映画編~ (2024/4/9)

神楽坂コモンズファースト主催・粋なまちづくり倶楽部協力の、「神楽坂シネマ倶楽部」開催のお知らせです。

〇 タイトル :私と映画の75年~心に残る珠玉の映画① 日本映画編~

戦後の日本映画は戦時中満を持していた小津安二郎、溝口健二、黒沢明、成瀬己喜男、木下恵介らの巨匠達により、名作が続々と誕生した。世界に誇る小津『東京物語』、溝口『雨月物語』、黒沢『生きる』『七人の侍』、成瀬己喜男『浮雲』、木下恵介『二十四の瞳』等があげられる。そして種々の秀作――『飢餓海峡』『幕末太陽伝』『家族ゲーム』『泥の河』『新聞記者』等が続いた。加えて直近では2023年キネマ旬報1位の『せかいのおきく』、2位の役所広司主演の話題作品『PERFEECT DAYS』である。
それらを映画鑑賞歴70数年の講師が、縦横無尽に解説をいたします。振るってご参加下ください。なお当日参加の方には、一部教材として使用する講師の著作2022年3月発行『私と映画の75年』(223頁) を贈呈いたします。

〇日   時:2024年4月9日(火)19:00~20:30分
〇会   場:神楽坂コモンズ1st(本多横丁中ほど)
〇講   師:寺田 弘(NPO粋なまちづくり倶楽部顧問、前理事長)
〇参 加 費:1000円
〇定   員:15名(先着順)
〇申し込み先;講座名・氏名・連絡先電話番号・メールアドレスを記載の上、以下へメールでお申込み下さい。
・メールアドレス event.commons@gmail.com
次回は5月に同講師による「心に残る珠玉の映画② 外国映画編」を予定しています。
●主催  :神楽坂コモンズファースト
●協力  :粋なまちづくり倶楽部
開催日 2024.04.09(火)
時間 19時~20時半
場所 神楽坂コモンズ1st(本多横丁中ほど)
参加費 1000円
募集人数 15名(先着順)
ドキュメント PDF
画像をクリックするとPDFが開きます
お問い合わせ event.commons@gmail.com
関連サイト http://ikimachi.net/?p=4515
編集 投稿管理PASS :
編集

MAP 開催場所

店舗情報

大江戸・神楽坂 発、全国の個性豊かな和の風情が息づく”粋なまち””和のまち”応援団
大江戸・神楽坂 発、全国の個性豊かな和の風情が息づく”粋なまち””和のまち”応援団

 03-6426-1728

  • クチコミ
  • クーポン
  • WEB予約

同じ時期のイベント

近くのお店

近くのお店