STUDY&LESSON講座・稽古

神楽坂下 講座

【満員御礼】米織カルトナージュ講座(2024/7/27)

日本古来より伝わる吉祥柄(七宝繋ぎ、網代模様、鮫小紋、豆絞りなど)の織物で
フランス工芸カルトナージュ小物を作成するワークショップです。
山形米沢織の優しい手触りと光沢をお楽しみいただきながら、五角形の小物入れをつくりましょう。山形からお越し下さるスペシャルゲストトークもございます。
日時 ; 7月27日土曜日 
    14:00-17:00
場所 ; 神楽坂コモンズ1st 一階
    (東京都新宿区神楽坂3-2)本多横丁中程
会費 ; 2500円(材料費込み・当日受付にて)
定員 ; 10名
申込み: イベント名・氏名・連絡先明記の上、
     下記mailまたはinstagramにて事前予約をお願いいたします。
    Mail:m.ado.m.aru.yoneori2024@gmail.com
    Instagram: @m.ado.m.aru

タイムテーブル
14:00
米織スペシャルトーク
(米沢に三代伝わる織物会社鷹山堂の社長、山口道子さんをお迎えして、
米沢織物に纏わるお話をしていただきます。)

14:30
米織カルトナージュワークショップ開始
(作成時間は1時間半~2時間です。)

☆特別な持ち物はありませんが、ボンドを使用しますので
汚してもよい格好でお越しください。

主催:まどまる
協力:神楽坂コモンズファースト
開催日 2024.07.27(土)
時間 14:00-17:00
場所 神楽坂コモンズ1st 一階
    (東京都新宿区神楽坂3-2)本多横丁中程
参加費 2500円(材料費込み・当日受付にて)
募集人数 10名
ドキュメント PDF
画像をクリックするとPDFが開きます
お問い合わせ m.ado.m.aru.yoneori2024@gmail.com
関連サイト http://ikimachi.net/?p=4639
編集 投稿管理PASS :
編集

MAP 開催場所

店舗情報

大江戸・神楽坂 発、全国の個性豊かな和の風情が息づく”粋なまち””和のまち”応援団
大江戸・神楽坂 発、全国の個性豊かな和の風情が息づく”粋なまち””和のまち”応援団

 03-6426-1728

  • クチコミ
  • クーポン
  • WEB予約

同じ時期のイベント

近くのお店

近くのお店