STUDY&LESSON講座・稽古

矢来・横寺 伝統・芸能

はじめての矢来能楽堂・公開見学会



はじめての矢来能楽堂・公開見学会

毎年恒例となりました国の登録有形文化財「矢来能楽堂」の公開見学会です。当日は装束や能面のミニ展示、毎時0分と30分に能楽についての解説も行います。公開時間内は自由に出入りいただけます。

2025年11月3日(祝・月)
11時ー16時(16時半閉館)
矢来能楽堂
・能装束のミニ展示
・毎時0分に、簡単な展示品の解説を致します

入場料
一般:500円(ご予約不要)
※高校生以下無料・保護者同伴のこと


【お願い】
・能の実演等はございません。
・能舞台、展示品の写真撮影可能です。
・能舞台の上へは上がれません。
・万一、ご来場多数の際は、入場を制限させていただく場合がございます。
・ペットを連れてのご入館はできません。
・館内でのご飲食はご遠慮ください。
・ベビーカーのご入場可能です。
・車椅子は可能ですが、お手洗いが階下となりエレベーター等の昇降機器はございません。
開催日 2024.11.03(日)
時間 11時ー16時(16時半閉館)
※毎時0分に能楽についての解説あり
場所 矢来能楽堂/東京メトロ東西線「神楽坂」駅  2番出口(矢来口)より徒歩2分 都営地下鉄大江戸線「牛込神楽坂」駅A1出口より徒歩5分 東京都新宿区矢来町60
住所 〒162-0805 東京都新宿区矢来町60
参加費 一般:500円(ご予約不要)
ドキュメント PDF
画像をクリックするとPDFが開きます
お問い合わせ 代表電話:03-3268-7311/ FAX:03-5261-2980/Email:yarai@eos.ocn.ne.jp
関連サイト https://yarai-nohgakudo.com/archives/12891
編集 投稿管理PASS :
編集

MAP 開催場所

同じ時期のイベント

近くのお店

近くのお店