STUDY&LESSON講座・稽古

神楽坂下 講座

着物よもやま話講座「柄澤コレクション秘蔵着物あれこれ」第九話(2024/6/25)

神楽坂コモンズファースト主催、粋なまちづくり倶楽部協力の、着物よもやま話講座「柄澤コレクション秘蔵着物あれこれ」第九話開催のお知らせです。
おなじみ、着物のことは何でもご存じの柄澤昌雄さんが、これまでの活動の中で収集した、秘蔵の着物コレクションをご持参いただき、着物にまつわるあれこれを楽しく、脱線を交えながらお話し下さいます。

第9回目は、新派俳優、人間国宝の、花柳章太郎丈にまつわる着物のお話や裏話などをご披露いただきます。
さらに、毎回好評の、小紋型紙もご用意いただきます。
大変貴重な会です。皆様是非ご参加下さい。

【記】

◆神楽坂コモンズファースト講座  着物よもやま話
「柄澤昌雄コレクション秘蔵着物あれこれ第9話」
 ~花柳章太郎丈お形見・裏話他とコレクション、小紋型紙・糊置見本~

 講師 柄澤昌雄先生 (呉服・染織・草木染 創業103年の老舗 柏屋呉服店店主)

●日 時 :2024年6月25日(火) 19時~21時
●会 場 :神楽坂コモンズ1st 神楽坂3-2 (本多横丁の中程にあります)
●参加費 :ひとり 1,000円。当日会場でお支払い下さい。
●定 員 :20名(申し込み先着順)
● 予約申し込み :当イベント名、氏名、連絡先電話番号を記入の上、下記アドレスにメールをお送りください。
         (本メールへの返信では受付ることができませんので、ご注意ください)
         アドレス : event.commons@gmail.com
●ご注意 :事前にお申し込み頂いた場合でも、当日、体調のすぐれない方・発熱されている方(概ね37.5℃以上)は
参加をご遠慮願います。
●主 催 :神楽坂コモンズ1st
       ※神楽坂コモンズ1stは(一社)新宿NPOネットワーク協議会が開設しています(担当 山下)。
●協 力 :NPO法人粋なまちづくり倶楽部(神楽坂大学)
開催日 2024.06.25(火)
時間 19時~21時
場所 神楽坂コモンズ1st 神楽坂3-2 (本多横丁の中程にあります)
参加費 ひとり 1,000円。当日会場でお支払い下さい。
募集人数 20名(申し込み先着順)
ドキュメント PDF
画像をクリックするとPDFが開きます
お問い合わせ event.commons@gmail.com
関連サイト http://ikimachi.net/?p=4593
編集 投稿管理PASS :
編集

MAP 開催場所

店舗情報

大江戸・神楽坂 発、全国の個性豊かな和の風情が息づく”粋なまち””和のまち”応援団
大江戸・神楽坂 発、全国の個性豊かな和の風情が息づく”粋なまち””和のまち”応援団

 03-6426-1728

  • クチコミ
  • クーポン
  • WEB予約

同じ時期のイベント

近くのお店

近くのお店