EVENT催事・イベント
神楽坂下
お店の催し
藍染工房 壺草苑 2019年秋冬コレクションのご予約受付&サンプル展示受注会開催
6月5日(水)~9日(日)の5日間、壺草苑の来季19AWシーズンのサンプル展示受注会を開催いたします。
それに伴いまして、壺草苑の来季19AW(2019年秋冬)コレクションの「展示会レポート&パーソナルオーダー特設サイト」をオープンしております。
6月9日(日)までの期間限定で、お客様皆様から店頭・通信販売にて壺草苑19AWのパーソナルオーダー(=ご予約)を承ります。
-----
会期中、店頭には来季19AWのサンプルの実物をズラリご用意いたします。
1点1点縫製し藍染めする壺草苑では、オーナー様ご自身のお好みの形を、寸法・生地・染めの種類などを自由にお選び頂けるカスタムオーダーも承ることができます。受注会の会場では、サンプル実物をご試着頂きながら、また生地や染めの実物をご覧頂きながらご検討頂けます。
また、このサンプル展示受注会では、年間で最も多くのメンズアイテムをご覧&お試し頂けます。男性のお客様におかれましては、壺草苑を最もお楽しみ頂けるのは間違いなくこの機会です。ぜひお見逃しなきようお願いいたします。
多くのお客様のパーソナルオーダーとサンプル展示受注会へのご参加を、心よりお待ちしております。
【 壺草苑 (こそうえん) とは 】
すべての行程について100%天然原料だけで建てられた(=つくられた)藍の染液による藍染めをおこなう工房「壺草苑」によるオリジナルラインです。
壺草苑のアイテムでは、「インディゴ」などの石油由来の化学薬品は一切つかわれていません。近年では全国でもごく限られた職人達が従事するのみとなっている、「天然藍灰汁醗酵建(てんねんあい・あく・はっこうだて)」という日本の伝統技法を用いて染められている、正真正銘の「藍色」の妙をご堪能頂けます。
壺草苑の染め物の最大の魅力は、妥協を知らない職人たちによってストイックなまでに作り込まれた、吸い込まれるような深く鮮やかな天然の藍色ですが、その天然の藍色を一層引き立たせる上質な素材使いも見逃せません。
それ以外にも、(1)色落ちや色移りがほとんどない、(2)独特の経年変化を楽しめる(染め直しもできる)、(3)天然原料・天然繊維で皮膚に優しい、(4)藍による殺菌・抗菌作用がある、などたくさんあります。
藍染めがお好きな方ですら、「ここものは違う」と異口同音に仰います。ぜひ実物に触れて、そして末永くお楽しみ下さいませ。
それに伴いまして、壺草苑の来季19AW(2019年秋冬)コレクションの「展示会レポート&パーソナルオーダー特設サイト」をオープンしております。
6月9日(日)までの期間限定で、お客様皆様から店頭・通信販売にて壺草苑19AWのパーソナルオーダー(=ご予約)を承ります。
-----
会期中、店頭には来季19AWのサンプルの実物をズラリご用意いたします。
1点1点縫製し藍染めする壺草苑では、オーナー様ご自身のお好みの形を、寸法・生地・染めの種類などを自由にお選び頂けるカスタムオーダーも承ることができます。受注会の会場では、サンプル実物をご試着頂きながら、また生地や染めの実物をご覧頂きながらご検討頂けます。
また、このサンプル展示受注会では、年間で最も多くのメンズアイテムをご覧&お試し頂けます。男性のお客様におかれましては、壺草苑を最もお楽しみ頂けるのは間違いなくこの機会です。ぜひお見逃しなきようお願いいたします。
多くのお客様のパーソナルオーダーとサンプル展示受注会へのご参加を、心よりお待ちしております。
【 壺草苑 (こそうえん) とは 】
すべての行程について100%天然原料だけで建てられた(=つくられた)藍の染液による藍染めをおこなう工房「壺草苑」によるオリジナルラインです。
壺草苑のアイテムでは、「インディゴ」などの石油由来の化学薬品は一切つかわれていません。近年では全国でもごく限られた職人達が従事するのみとなっている、「天然藍灰汁醗酵建(てんねんあい・あく・はっこうだて)」という日本の伝統技法を用いて染められている、正真正銘の「藍色」の妙をご堪能頂けます。
壺草苑の染め物の最大の魅力は、妥協を知らない職人たちによってストイックなまでに作り込まれた、吸い込まれるような深く鮮やかな天然の藍色ですが、その天然の藍色を一層引き立たせる上質な素材使いも見逃せません。
それ以外にも、(1)色落ちや色移りがほとんどない、(2)独特の経年変化を楽しめる(染め直しもできる)、(3)天然原料・天然繊維で皮膚に優しい、(4)藍による殺菌・抗菌作用がある、などたくさんあります。
藍染めがお好きな方ですら、「ここものは違う」と異口同音に仰います。ぜひ実物に触れて、そして末永くお楽しみ下さいませ。
開催日 | 2019.06.05(水) 、2019.06.06(木) 、2019.06.07(金) 、2019.06.08(土) 、2019.06.09(日) |
---|---|
時間 | 12:00~19:00 |
場所 | インタレスト 東京都新宿区袋町2 鈴木ビル1-A |
お問い合わせ | ≪電話≫ 03-6457-5360 (12:00~19:00、火曜定休) ≪お問い合わせフォーム≫ https://interest-kagurazaka.jp/onlinestore/contact |
---|---|
関連サイト | http://interest-kagurazaka.jp/diary/?p=83025 |
編集 |
投稿管理PASS : |