EVENT催事・イベント
神楽坂下
祭り
第51回 神楽坂まつり
第51回神楽坂まつり
4日間のうち、前半の2日がほおずき市、後半の2日は阿波踊り大会。全国から連があつまって阿波踊りを披露します。坂での阿波踊り大会は全国でも珍しく、一見の価値ありです。また、近隣飲食店や専門店による門前屋台コーナーでは、神楽坂で評判のお店の味を気軽に楽しめます。
神楽坂まつり実行委員会広報の岡﨑さんは「」と語ってくださいました。お祭りが待ち遠しいですね。
【ほおずき市】7月23日(水)・24日(木)
◆ほおずき市(毘沙門天境内にて実行委員会による直売。

◆門前屋台コーナー(神楽坂周辺飲食店・専門店による約50店の屋台販売、17時~21時)
昨年の屋台の様子はこちらから
◆毘沙門天 子供縁日(善國寺境内、17時~20時頃終了)
スーパーボールすくい、ヨーヨー釣りなど縁日遊びが集まります (中学生以下対象・売切次第終了)。ボーイスカウト&ガールスカウトコーナーでは、団員のみなさんによる楽しい屋台もオープン!
◆ほうろく灸
夏の土用の時期に暑気払いと健康を祈願する伝統的な法要「ほうろく灸」が行われます。頭上にほうろく(素焼きの皿)を乗せ、その上でもぐさを焚きます。どなたでも参加可能なので、これを機会に体験してはいかがでしょうか。
昨年の様子はこちらから
・法要場所:毘沙門天善國寺
・日時:7月24日 15時/17時(希望者多数の場合は、各回2回目、3回目を追加)
・初穂料:3000円
・申込・問い合わせ:毘沙門天善國寺(TEL.03-3269-0641)
・備考:各回抽選で10名様に商店会よりほおずき鉢が進呈されます。
◆浴衣でコンシェルジェ(先着順100名、有料1000円)
NPO法人「粋なまちづくり倶楽部」のスタッフが浴衣姿で神楽坂の路地を案内します。1回50~60分で、案内者全員に案内マップを無料進呈。ご希望の方には記念写真も行います。着付けサービスはございませんので、ご留意ください。
・受付場所:神楽坂コモンズファースト(神楽坂3-2 本多横丁中ほど)
・受付時間:17時30分~19時30分
・料金:ひとり1,000円(小学生以下は無料)
・募集人数:1日先着100名
・協力:粋なまちづくり倶楽部
【阿波踊り大会】7月25日(金)・26日(土)
◆出場予定連([ ]内はお囃子鳴り物連)
・7月25日 19時~21時
神楽坂かぐら連、東京神楽坂連、牛込 遊粋連、新宿区役所つつじ連、高円寺 天狗連、なにがし連、だむだん連、後楽連[粋輦]、鳳連、第一勧信連[吹鼓連]、郵便局連[江戸歌舞伎連]、あずさ連[東京新のんき連]、JCHO東京新宿メディカル連、だいこん連、空蝉連、新粋連、高円寺 飛鳥連、高円寺 いろは連、高円寺 菊水連、高円寺 志留波阿連、高円寺 ひょっとこ連
・7月26日 19時~21時
神楽坂かぐら連、東京神楽坂連、牛込 遊粋連、新宿区役所つつじ連、高円寺 天狗連、中村橋新連、なにがし連、だむだん連、後楽連[粋輦]、鳳連、神楽坂みずき連、新宿白衣連{菊水連}、ボーイスカウト新宿第17弾連、堀切あやめ連、目黒銀座連、天恵連、ほおずき連、新小岩 夢遊連、南粋連、惣の風連、でんわ連、寶船、高円寺 さくらさくら、高円寺 粋輦
昨年の阿波踊りの様子はこちらから
阿波踊り会場:神楽坂下→坂上、赤城神社前→神楽坂上、前述の2ヵ所となります。
◆子供阿波踊り大会 出場予定連
・7月26日 18時~19時
津久戸小学校・幼稚園、愛日小学校・あいじつ子ども園、市谷小学校・幼稚園、江戸川小学校、東五軒町保育園
今年も人気の竹製オリジナルうちわを配布
・7月上旬より一部周辺店舗を利用するともらえます。数量限定で、配布条件は、店舗ごとに異なります。

(うちわデザイン:黒光茂明)
<お願いとご注意>
・歩道上の場所取りは警察署などの指導もあり、警備員による巡回・撤去が行われますのでご了承ください。
・毎年多くのご来場があります。開催期間中の自転車、ベビーカーなどのご通行の際は、周囲にご注意ください。
・会場のゴミ箱は分別収集です。可能であれば、お持ち帰りいただくなど、ごみ削減のご協力をお願いします。
・駐車場・駐輪場はございません。下記時間は車両通行止めとなります。(5月現在、最新情報は公式ホームページ参照)
7月23日(水)・24日(木) 16時30分~21時30分、7月25日(金) 18時30分~21時30分、7月26日(土) 17時30分~21時30分
<会場>
新宿区神楽坂1丁目~ 神楽坂通り沿道
<交通・最寄駅>
JR「飯田橋駅」西口 2分
東京メトロ東西線・有楽町線・南北線「飯田橋駅」b3出口 0分
大江戸線「牛込神楽坂」1分
※車でご来場の方、駐車場・駐輪場の準備はございません。
<主催>
神楽坂まつり実行委員会(神楽坂通り商店会、本多横丁商店会、神楽坂仲通り商店会)
<協力>
東京神楽坂組合
神楽坂料理飲食業組合
神楽坂サポーターズ
<後援>
新宿区
※掲載内容はすべて2025年5月末時点。
期間 | 2025.07.23(水)~07.26(土) |
---|---|
時間 | 【ほおずき市】 7月23日・24日 17時~21時 【阿波踊り大会】 7月25日 19時~21時 7月26日 18時~19時前 |
場所 | 新宿区神楽坂1丁目~ 神楽坂通り沿道 |
お問い合わせ | お電話での問い合わせ先 ハローダイヤル 050-5541-8600(2025年6月28日~7月27日) |
---|---|
関連サイト | https://www.kagurazaka.in/kagurazaka_festival/51th/ |
編集 |
投稿管理PASS : |