催事・イベント
Holistic Jazz 〜心とカラダに調和するJazz 〜 コンノアキコ:Vo. 鈴木史門:Pf Open 18:00 Start 19:00
NPO法人粋なまちづくり倶楽部では、芝浦工業大学環境システムとの協働で下記のとおりまちづくりワークショップを開催します。神楽坂のまちづくりに関心のある皆様、ぜひご参加いただきご意見をお聞かせください。 ◇入場無料、事前予約不要。途中入退場OKです。 ◇主なテーマ 1.神楽坂らしいまちづくり(建築・都市・環境)について 2.街並み景観と賑わいについて 学生が基礎的な調査結果をご報告し、それを元にみなさまのご意見を伺います!
azz 多田慎吾:B 海堀弘太:Pf 廣江靖:Per. 吉田つぶら:Tap MC:¥2,500+order Open 17:30 Start 18:00
11:00〜12:00 第一部 シェア会前のウォーミングアップ! 質問・疑問など投げかける時間です。 12:30〜14:30 第二部 シェア会
嶋津健一:Pf 北床宗太郎:Vln MC:¥3,000+order Open 18:00 Start 19:00
ダンスがどうやってはじまったのか、 なぜダンスを行うのかは、永遠のなぞであります。 でも僕らは、日々ダンスを感じて、 ダンスを教え、ダンスに触れています。 もっというとダンスに悩まされ、助けられ、感動すらします。 そしてわからないことだらけです。 でもこうやって接する以上は どこかへ置いていったり、 投げてしまうことはできません。 そんな想いをかすめながら、 このオリジンは動き出します。 2019年「ORIGIN2」プログラムより 近藤良平 構成・演出・作曲・振付:近藤良平 ピアノ:廣澤麻美 ギター演奏等:石渕聡 出演:近藤良平、古賀剛、 鈴木竜、柿崎麻莉子、福島彩子 助成:芸術文化振興基金
Jam Session Host:The Others 加賀原六絃:Gt 半杭聡:Gt 参加費用 ¥1,000 + 1オーダー Open 18:00 Start 19:00
今回はリンゴ企画 近藤良平「神楽坂とさか計画」THE ORIGIN3公演(2月14日、15日 神楽坂セッションハウスにて開催)に合わせての楽器店です。 いつもは家に雑然と置かれている楽器たちですが、広く並ぶと日向ぼっこをしているようで気持ちよさげです。 笛やギターやトイピアノなど、原価は、高いものではありません。 でも音がでると、無限の良さが生まれます。 これらの楽器たちは、色々な場所で、人々の前で、奏でられたりしています。楽器たちにも、本番のような大事な時間かあります。 今回は、「オリジン3」に合わせて、楽器そのもののいとおしさ、楽しさが感じられれば、うれしいです。 近藤良平
『 Be my valentine 』 Two men Live: 美夜子×菜摘美 : Vo. 昼の部:Open 13:30 Start 14:00 MC: ¥2,000+order 夜の部: Open 18:30Start 19:00 MC: ¥2,500+order
満 員 御 礼 定員に達したので受付を締め切りました。 神楽坂大學講座 第205回 神楽坂まちづくり住まいづくり塾 神楽坂人のための粋な神楽坂暮らし教室 粋な筆さばき・筆遊び 自分だけの花押を作ろう 講師 : 谷川 春玲 先生 メールかファックスで事前予約(先着十名)が必要です。 ・メール:ikimachi.setsumei@gmail.com ・ファックス :03-5261-3464
* 2/5,12,19,26(水) KEIKAアロマヨガレッスン ¥2,000 19:00〜20:00 (レンタルヨガマット代を含む)
Cocochi ✖️ shima shima no ki コラボイベント 〜完全予約制〜 ランチ: ¥1,300 パフェ:¥1,300
今年は暖冬と言われる中、その分外出するには最適なシーズンとなっています。ぜひこのタイミングで音響がいいと言われているTheGLEEで、素晴らしいアーティストのサウンドを体感してみてください。まだ予約が間に合う素敵なアーティストの公演をピックアップしてみました! ------------------------------------------------------------------------------------ 2/2(日)「PONTA BOX feat.ジャンク フジヤマ ROMANTIC NIGHT」 チケット:予約 6,000円 当日 7,000円 ※座席にて2オーダー以上のご注文を頂いております。 出演:村上“ポンタ”秀一(ds)、岡沢章(b)、柴田敏孝(p)、ジャンクフジヤマ(Vo)、bAe(ゲスト:Vo) Info 「遂に実現!PONTA BOXとジャンク フジヤマ(vo)がジャズ・ライヴとして初のコラボレーション♪アーテイストの息づかいまでが聴こえてくるアコースティックな会場でPONTA BOXとのオーガニックな音世界をご堪能下さい。」 http://theglee.jp/live/30380/ ------------------------------------------------------------------------------------ 2/8(土) 「ワキマル・ジュンイチ ミュージックラボ LIVE2020 February」 チケット:予約 4,000円 当日 4,500円 ※座席にて1オーダー以上のご注文を頂いております。 出演:ワキマル・ジュンイチ(Pf, Computer, etc…)、近藤孝憲(Fl)、早乙女令扇(Gt)、赤間慎(Drs, Perc) Info 「テーマは『ボーダーレス』。作曲家・鍵盤奏者のワキマル・ジュンイチが、クラシック・ロック・ポップスなどの分野で活動を続けるミュージシャンたちを迎えて、ジャンルの境界を超える音楽を模索する『ラボ(実験室)』の第1回目です。」 http://theglee.jp/live/30301/ ----------------------------------------------------------------------------------- 2/12(水)「Acoustic Lively vol.3〜バレンタイン直前 ラブソングをあなたに・・〜」 チケット:2,200円 ※入場時にチケット代+ドリンク代800円を頂戴しております。 出演:古今三奇人、2-KOHEI、三人楽器、傷つけないトリオ Info 「「Acoustic Lively・・・バラエティ豊かなアーティストが、最高のアコースティックサウンドで演奏する、他にはない対バンライブ!」 今回は「バレンタイン直前」ということで、皆様にラブソングをお届けします♫ 飲み物片手に、素敵なアコースティックの夜をお過ごしください。 」 http://theglee.jp/live/31103/ ---------------------------------------------------------------------------------- 2/14(金)「宮本美季ミニアルバム『kokoro』 リリース直前Special Live!」 チケット:予約 5,000円 当日 5,500円 ※座席にて2オーダー以上のご注文を頂いております。 ※当日の入場の順番は、FC会員予約順(お名前をお呼びします)、チケットぴあ整理券番号順、でご入場頂きます。開場5分前ぐらいに会場にお集まりください。お呼びした時にいらっしゃらない場合は、次の順番の方よりご案内いたします。 出演:宮本美季(Vo,Pf)、知念 輝行(Gt) Info 「The Gleeでレコーディングした1stミニアルバム『kokoro』リリース直前のスペシャルライブ。心震える圧倒的な歌唱力でアルバム収録のオリジナル曲や洋邦のカバーを久々の共演が楽しみな名ギタリスト知念輝行とバレンタインのロマンティックな夜にお届けします。 」 http://theglee.jp/live/30913/ ---------------------------------------------------------------------------------- *ご予約はHP、またはお電話にて! ご来場お待ちしております♫
ワークブック・テキストを一緒に学ぶクラスです。 居合わせたお仲間とACIMの深化と進化を共に感じていきます。
OutKast dance 『Tanfiguraction』 振付:Guy-paul Ruolt de St Germain 出演:金森久美、工藤美和子、甲田英子、黒田綺羅々、近藤燈子、篠崎太郎、高岸知実、竹本悠一郎、津田茉里奈、中村なつみ、西森めぐみ、新田京子、山内一優、吉田はるか 松本大樹 振付作品 『not much time left』 振付:松本大樹 出演:荒木厚子、大石丈太郎、小笠原琴音、葛西朱美、佐野利果、清水琴、高杉みどり、高田真琴、高橋志帆、高橋結希、照井裕子、三浦香織 スズキ拓朗作品 『あばばばば』 振付・構成・演出:スズキ拓朗 出演:遠藤留奈、甲斐栞音、津村美結、澤田美知恵、山下真心
早いもので今年も残すところあと半月。今年も多くの方々に神楽坂毘沙門寄席「菊之丞の会」をご贔屓いただき、誠に有難うございました。さて、令和2年の幕開けは、菊之丞得意の廓噺「付き馬」他一席から。粋でしなやか、芸にますます磨きがかかる菊之丞の、これぞ江戸落語!で、来年もお楽しみください。 【完 売 御 礼】
* 1/26(日) Manouche Jazz 山本大輝*Gt Denis Chen:Gt MC:¥3,500 + order Open 18:30 Start 19:30
Manouche Jazz Crazy 4 Saki:Vo Nobutake Ito:Gt Susumu Kuribayashi:Gt Syuya Iida:B MC:¥2,000+1 order Open 18:30 Start 19:00
子育てに英語を取り入れましょう! と言われても忙しいお母さんには、とても簡単なことではありません。まずは、ちびっこエイゴトークに参加して、子供と英語で会話する方法を覚えて、少しずつご家庭に取り入れてみましょう。日本生まれ日本育ち日本語を話す普通のお母さんに向けた子供英会話です。 世界中で愛されている絵本の読み聞かせを行います。優れた絵とシンプルな展開は子供でも簡単に理解できます。すぐにお気に入りの一冊が見つかることでしょう。 英語の音とリズムに慣れることは、英語を習得するうえでとても大切な部分です。文字の読み書きを始める前に英語の音に慣れておくことが目的です。 お母さんはちびっこと一緒にエイゴえほんのじかんに参加し、読み聞かせを聴くだけでなく、絵本の読み聞かせにも挑戦してもらいます。そうすることで、ご家庭で絵本の読み聞かせをするチャンスを模索してもらいます。チケットを入手してイベントに参加しよう! 対象 0-6さい 料金 1000円 <情報> website: chibikko745.com Instagram: @chibikko745 LINE: @chibikko745 Facebook: ちびっこエイゴトーク
子育てに英語を取り入れましょう! と言われても忙しいお母さんには、とても簡単なことではありません。まずは、ちびっこエイゴトークに参加して、子供と英語で会話する方法を覚えて、少しずつご家庭に取り入れてみましょう。日本生まれ日本育ち日本語を話す普通のお母さんに向けた子供英会話です。 エイゴで名札をつくろう エイゴでうたおうおどろう エイゴの読み聞かせ エイゴ音遊び 英語の音とリズムに慣れることは、英語を習得するうえでとても大切な部分です。文字の読み書きを始める前に英語の音に慣れておくことが目的です。 対象 ゾウさんのみちくさくらす 年少ー年長 クマさんのみちくさくらす 小学1-3年 料金 500円 <情報> website: chibikko745.com Instagram: @chibikko745 LINE: @chibikko745 Facebook: ちびっこエイゴトーク
子育てに英語を取り入れましょう! と言われても忙しいお母さんには、とても簡単なことではありません。まずは、ちびっこエイゴトークに参加して、子供と英語で会話する方法を覚えて、少しずつご家庭に取り入れてみましょう。日本生まれ日本育ち日本語を話す普通のお母さんに向けた子供英会話です。 世界中で愛されている絵本、特にコールデコット賞受賞作品に焦点をあてて、読み聞かせを行います。優れた絵とシンプルな展開そして50~400単語程度の絵本は子供でも簡単に理解できます。 英語のリズム・抑揚・スピード・音程に慣れることは、英語耳を習得するうえでとても大切な部分です。文字の読み書きを始める前に英語の音に慣れておくことが目的です。 ご家庭で英語を話す環境にないちびっこは、英語学習を継続するためのモチベーションがそもそもありません。そのため、優れた先生やプログラムに巡り合えたとしても、それを自分の英語力に生かしきれません。 お母さんはちびっこと一緒にエイゴえほんのじかんに参加し、読み聞かせを聴くだけでなく、絵本の読み聞かせにも挑戦してもらいます。そうすることで、ご家庭で絵本の読み聞かせをするチャンスを模索してもらいます。 対象 0-6さい 料金 1,000円 ホームページよりお申込みください。 または、メールにてご連絡ください。 Website: chibikko745.com Email: staff@eigotalk.net Instagram: @chibikko745 LINE: @chibikko745 Facebook: ちびっこエイゴトーク
子育てに英語を取り入れましょう! と言われても忙しいお母さんには、とても簡単なことではありません。まずは、ちびっこエイゴトークに参加して、子供と英語で会話する方法を覚えて、少しずつご家庭に取り入れてみましょう。日本生まれ日本育ち日本語を話す普通のお母さんに向けた子供英会話です。 日常生活でよく使うフレーズを歌に合わせて踊りながら、覚えていきます。最初は戸惑っているちびっこもメロディーに慣れてしまえば、あっという間にエイゴの音も覚えてしまいす。絵カードを使って、「これ英語でなんて言うの?」ゲームを楽しく行います。カードの種類は1000種類以上あり、日本語の意味と英語の音をしっかり記憶していきます。 英語のリズム・抑揚・スピード・音程に慣れることは、英語耳を習得するうえでとても大切な部分です。文字の読み書きを始める前に英語の音に慣れておくことが目的です。 ご家庭で英語を話す環境にないちびっこは、英語学習を継続するためのモチベーションがそもそもありません。そのため、優れた先生やプログラムに巡り合えたとしても、それを自分の英語力に生かしきれません。 お母さんはちびっこと一緒にゾウさんクラスに参加し、踊りは大変でもせめて歌には参加してほしいです。絵カードゲームでは、それとなくちびっこを日本語でアシストして、カタコトでもエイゴで励ましてみましょう。「お友達となかよくしてね」「お行儀良くしてね」「大きな声で言ってみて」など、ご家庭でも利用出来るフレーズを練習してもらいます。 対象:3-6 ▶ちびっこの活動 英語の名札作り 英語で歌おう踊ろう エイゴの絵カードあそび ▶お母さんの活動 一緒に、英語の名札作り 一緒に、英語の歌を歌う 子供のアシスト ホームページよりお申込みください。 または、メールにてご連絡ください。 Website: chibikko745.com Email: staff@eigotalk.net Instagram: @chibikko745 LINE: @chibikko745 Facebook: ちびっこエイゴトーク
「1/19のセミナーは、満席のため申し込み受付を終了しました。悪しからずご了承ください」
籾井波音・新城温古:Vo 夜のギターズ 潮田和也・タカスギケイ:Gt MC:¥2,800+1order Open 18:00 Start 18:30