2024.05.21
神楽坂大學講座第218回 神楽坂まちづくりすまいづくり塾神楽坂よもやま話シリーズ 第158回 神楽坂ではぐくまれた東京物理学...
神楽坂大學講座
第218回 神楽坂まちづくりすまいづくり塾
神楽坂よもやま話シリーズ 第158回
神楽坂ではぐくまれた東京物理学校
語り手 : 大石 和江(おおいし かずえ)さん
東京理科大学 近代科学資料館 学芸員
■ 明治14(1881)年、東京大学の1回生から3回生までの卒業者19名の青年理学士とほか2名が、「理学の普及」を目指し、東京理科大学の前身「東京物理学講習所」を創設しました。
■ 「東京物理学校」と名称を改め、現在の場所、牛込神楽坂に明治39(1906)年に校舎ができました。
■ その木造校舎から、昭和 12 年にコンクリート建ての 1 号館が完成する頃までを中心に、近代科学資料館で展示している資料とともにお話しします。
■ なぜあの魅力的な小説「坊っちゃん」の主人公が物理学校卒となったのか、漱石と創設者たちとの交友もご紹介します。
◇開催日時
2024年6月7日(金)19時~21時
◇会 場
神楽坂コモンズ 1F (神楽坂3-2 本多横丁 中ほど)
最寄り駅:JR・東京メトロ・都営地下鉄「飯田橋」、東京メトロ「神楽坂」、都営地下鉄「牛込神楽坂」
◇定 員
15名程度(先着順)*ご予約ください
◇参加費
1000円
◇主 催
NPO法人粋なまちづくり倶楽部
◇協 力
神楽坂コモンズ1st
◇お申込み/お問い合わせ
NPO法人「粋なまちづくり倶楽部」塾事務局
・メール:ikimachi.setsumei@gmail.com
・HP :https://ikimachi.net/?p=4581
*会場が定員に達した場合入場をお断りしますので、メールでご予約願います
第218回 神楽坂まちづくりすまいづくり塾
神楽坂よもやま話シリーズ 第158回
神楽坂ではぐくまれた東京物理学校
語り手 : 大石 和江(おおいし かずえ)さん
東京理科大学 近代科学資料館 学芸員
■ 明治14(1881)年、東京大学の1回生から3回生までの卒業者19名の青年理学士とほか2名が、「理学の普及」を目指し、東京理科大学の前身「東京物理学講習所」を創設しました。
■ 「東京物理学校」と名称を改め、現在の場所、牛込神楽坂に明治39(1906)年に校舎ができました。
■ その木造校舎から、昭和 12 年にコンクリート建ての 1 号館が完成する頃までを中心に、近代科学資料館で展示している資料とともにお話しします。
■ なぜあの魅力的な小説「坊っちゃん」の主人公が物理学校卒となったのか、漱石と創設者たちとの交友もご紹介します。
◇開催日時
2024年6月7日(金)19時~21時
◇会 場
神楽坂コモンズ 1F (神楽坂3-2 本多横丁 中ほど)
最寄り駅:JR・東京メトロ・都営地下鉄「飯田橋」、東京メトロ「神楽坂」、都営地下鉄「牛込神楽坂」
◇定 員
15名程度(先着順)*ご予約ください
◇参加費
1000円
◇主 催
NPO法人粋なまちづくり倶楽部
◇協 力
神楽坂コモンズ1st
◇お申込み/お問い合わせ
NPO法人「粋なまちづくり倶楽部」塾事務局
・メール:ikimachi.setsumei@gmail.com
・HP :https://ikimachi.net/?p=4581
*会場が定員に達した場合入場をお断りしますので、メールでご予約願います
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
いいね!
-
特定非営利活動法人 粋なまちづくり倶楽部
トクテイヒエイリカツドウホウジン イキナマチヅクリクラブ
-
〒162-0817 東京都新宿区赤城元町3-5 カーサ奈須野305
TEL:03-6426-1728
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.1.25
春のコンシェルジェ神楽坂まち歩きツアー(所要時間:50~60分程度)主催:NPO法人粋なまちづくり倶楽部時代と人が織り上げた神...
-
0
2025.1.11
神楽坂大學講座第226回 神楽坂まちづくりすまいづくり塾神楽匠シリーズ 第27回ステンドグラスの世界へようこそ<匠の技と光...
-
0
2024.12.12
本年も「菊之丞の会」をご贔屓いただき、誠にありがとうございました。さて、新年の幕開けは「柳田格之進」他一席から。ますます円熟...
-
0
2024.12.08
神楽坂大學講座第225回 神楽坂まちづくりすまいづくり塾 神楽坂よもやま話シリーズ 第163回 テレビ局とはこんなところで...
-
0
2024.11.03
神楽坂大學講座第224回 神楽坂まちづくりすまいづくり塾神楽坂よもやま話シリーズ 第162回町医者と住民が紡ぐ医療の物語~ ...
-
0
2024.10.05
第223回 神楽坂まちづくりすまいづくり塾(2024/11/1)神楽坂大學講座第223回 神楽坂まちづくりすまいづくり塾神楽坂匠シリー...