STUDY&LESSON講座・稽古

神楽坂下 講座

第235回 神楽坂まちづくりすまいづくり塾

神楽坂大學講座
第235回 神楽坂まちづくりすまいづくり塾
神楽坂よもやま話シリーズ 第171回
地域コミュニティーのススメ
(錆びない生き方)

語り手: 大垣 真彦 (おおがき まさひこ)さん
千代田区ボランティア団体役員

開催日時 : 2025年11月7日(金) 19:00 ~ 21:00
会場 : 神楽坂コモンズ 1st (神楽坂3-2 本多横丁 中ほど)
最寄り駅:JR・東京メトロ・都営地下鉄「飯田橋」、東京メトロ「神楽坂」、都営地下鉄「牛込神楽坂」

《語り手の経歴》
・慶應義塾志木高等学校卒(同大学法学部卒)
・中小企業の役員として勤務する傍ら千代田区青少年委員(自然体験委員)、飯田町町会(青年部長)、地域ボランティア団体(竹の会副会長)、築土神社氏子青年会(財務部長)、麹町消防団(宴会部長)等の地域活動に取り組む
・神楽坂コモンズファーストにて「健康麻雀教室」を開講(令和7年)
・NHKおかあさんといっしょ「てーを!」歌唱担当(毎週火曜日放送)

《講演の概要》
・地域社会に対する考え方の多様化(世代間・新旧
住人の乖離)
・「孤独問題」を解決する地域コミュニティー
・地域ボランティアで「得るもの」と「失うもの」
・皆様のご参加をお待ちしています。
・お申し込みは、メールで!

■ 定員:20名程度(申込み先着順)
* 必ずご予約ください
■ 参加費:1,000円
■ 主催:NPO法人粋なまちづくり倶楽部
■ 協力: 神楽坂コモンズ1st
■ お問い合わせ:粋なまちづくり倶楽部 事務局
・お申し込み先メールアドレス:ikimachi.setsumei@gmail.com
開催日 2025.11.07(金)
時間 19:00 ~ 21:00
場所 神楽坂コモンズ 1st (神楽坂3-2 本多横丁 中ほど)
最寄り駅:JR・東京メトロ・都営地下鉄「飯田橋」、東京メトロ「神楽坂」、都営地下鉄「牛込神楽坂」
住所 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂3-2
参加費 1,000円
募集人数 定員:20名程度(申込み先着順)
* 必ずご予約ください
ドキュメント PDF
画像をクリックするとPDFが開きます
お問い合わせ ikimachi.setsumei@gmail.com
関連サイト https://ikimachi.net/?p=5424
編集 投稿管理PASS :
編集

MAP 開催場所

店舗情報

大江戸・神楽坂 発、全国の個性豊かな和の風情が息づく”粋なまち””和のまち”応援団
大江戸・神楽坂 発、全国の個性豊かな和の風情が息づく”粋なまち””和のまち”応援団

 03-6426-1728

  • クチコミ
  • クーポン
  • WEB予約

同じ時期のイベント