STUDY&LESSON講座・稽古
その他
講座
【新宿歴史博物館】特別展記念講演会「新宿駅からみる鉄道史」
特別展記念講演会「新宿駅からみる鉄道史」
甲武鉄道のターミナル駅として開業してから、乗降客数第1位の巨大駅になるまでの新宿駅の変遷を追いながら、日本の鉄道のあゆみを概観します。
【日 時】11月1日(土) 14:00~16:00
【会 場】新宿歴史博物館 2階講堂
【講 師】老川慶喜(立教大学名誉教授)
【定 員】90名(多数抽選)
【料 金】1,000円
【申込み】Web または 往復はがきでお申込みください。1応募につき1名まで申し込み可能です。
①Web こちら
※新宿歴史博物館メンバーズ倶楽部会員の方は、「メンバーズ俱楽部会員番号」欄に会員番号を明記
②往復はがき
表:〒160-0008 新宿区四谷三栄町12‐16 新宿歴史博物館 宛
裏:①講座名、②郵便番号、③住所、④氏名(ふりがな)、⑤電話番号、⑥年齢、を記入
【締 切】10月8日(水)必着
【問合せ】新宿歴史博物館 03-3359-2131
【令和7年度特別展】新宿駅開業140周年記念 Shinjuku grand terminal
■関連イベント
歴史講座「Shinjuku grand terminal」
今年開業140周年を迎えた新宿駅は、幾度となく改築が行われてきました。
現在、新宿駅で60年ぶりの大改築が行われています。
本講座では、これまでとこれからの新宿駅について紹介します。
詳しくはこちら
開催日 | 2025.11.01(土) |
---|---|
時間 | 14:00~16:00 |
場所 | 新宿歴史博物館 地下1階企画展示室 |
住所 | 〒160-0008 東京都新宿区四谷三栄町12-16 |
参加費 | 1,000円 |
お問い合わせ | 新宿歴史博物館 03-3359-2131 |
---|---|
関連サイト | https://www.regasu-shinjuku.or.jp/rekihaku/news/110818/ |
編集 |
投稿管理PASS : |