STUDY&LESSON講座・稽古

その他 講座

新宿歴史博物館 令和7年度所蔵資料展「新宿の郷土史家たち」

 

新宿歴史博物館 令和7年度所蔵資料展「新宿の郷土史家たち」

新宿歴史博物館にゆかりのある山中共古(やまなかきょうこ)、浅田澱橋(あさだでんきょう)、山下重民(やましたしげたみ)、山田一(やまだはじめ)、一瀬幸三(いちのせこうぞう)、芳賀善次郎(はがぜんじろう)の6人の郷土史家を紹介し、彼らに関する資料、旧蔵品を展示します。

【開催期間】
4月26日(土)~6月29日(日)
【時間】
9:30~17:30(入館は17:00まで)
【休館日】
4月28日、5月12日・26日、6月9日・23日 いずれも月曜日
【会場】
新宿歴史博物館 地下1階企画展示室
【料金】
無料
【お問い合わせ】
新宿歴史博物館(四谷三栄町12-16) TEL:03-3359-2131
■関連イベント(1)
ギャラリートーク

担当学芸員が展示の解説をします。
4月26日、5月10日・24日、6月7日・21日(いずれも土曜日)
13:00より30分程度(予約不要)
場所:地下1階企画展示室

期間 2025.04.26(土)~06.29(日)
時間 9:30~17:30(入館は17:00まで)
場所 新宿歴史博物館 地下1階企画展示室
住所 〒160-0008 東京都新宿区四谷三栄町12-16
参加費 無料
ドキュメント PDF
画像をクリックするとPDFが開きます
お問い合わせ 新宿区立新宿歴史博物館
〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町12-16
電話 03-3359-2131
FAX  03-3359-5036
関連サイト https://www.regasu-shinjuku.or.jp/rekihaku/0221/110144/?doing_wp_cron=1742797139.1780750751495361328125
編集 投稿管理PASS :
編集

MAP 開催場所

近くのお店

近くのお店