EVENT催事・イベント

その他 お店の催し

【印刷博物館】現代日本のパッケージ2025





現代日本のパッケージ2025

関連団体より選ばれたパッケージを一同に展示

身近な印刷物の代表格であるパッケージは、社会や暮らしの変化に合わせて、その機能やデザインを日々進化させています。近年では、SDGs(持続可能な開発目標)の視点が取り入れられ、環境問題や社会課題の解決にも貢献しています。
今回で11回目を迎える本展では、日本で開催されている3つのパッケージコンクールの受賞作品を一堂に集め、現場での創意工夫や最新の動向をご紹介します。普段手にする食品や家庭用品の包装から、なかなか目にする機会のない輸送用包装まで、多彩な作品をご覧いただけます。
見た目の美しさや驚きの仕掛け、環境への配慮など、パッケージには数多くの魅力と可能性が詰まっています。ぜひ会場でその面白さと奥深さを体感し、印刷と包装の新しい世界をお楽しみください。

展示内容
・第64回ジャパンパッケージングコンペティション
主催:一般社団法人日本印刷産業連合会
市場で販売されている商品化されたコマーシャルパッケージの優秀性を競う商品包装コンペティションです。経済産業大臣賞を筆頭に40作品が選ばれました。

・日本パッケージデザイン大賞2025
主催:公益社団法人日本パッケージデザイン協会(JPDA)
パッケージというデザイン領域のプロフェッショナルが集い、作品のデザイン性や創造性を競うコンペティションです。生産や流通、環境などの包装材料としての面だけでなく、デザイン的な価値や、商品づくりの観点にも重きを置きながら、パッケージデザイナーの目で評価することも、大きな特徴となっています。

・2025日本パッケージングコンテスト(第47回)
主催:公益社団法人日本包装技術協会
材料、設計、技術、適正包装、環境対応、デザイン、輸送包装、ロジスティクス、販売促進、アイデアなどあらゆる機能から見て年間の優秀作品を選定するコンテストです。ジャパンスター賞をはじめ、6つの包装技術賞、13の包装部門賞があります。
※本展ではこのうちのジャパンスター賞と包装技術賞を紹介します。

会期
2025年10月4日(土) ~ 2025年12月7日(日)

休館日
毎週月曜日(ただし10月13日、11月3日、11月24日は開館)、10月14日(火)、11月4日(火)、11月25日(火)

開館時間
10:00~18:00

入場料
無料
※印刷博物館地下展示室にご入場の際は入場料が必要です。

共催
TOPPANホールディングス株式会社 印刷博物館
一般社団法人日本印刷産業連合会
公益社団法人日本パッケージデザイン協会(JPDA)
公益社団法人日本包装技術協会

関連イベント
トークショー:次世代の新たな風を感じる「日本パッケージデザイン大賞2025」
日時:2025年10月19日(日)15:00~16:40
詳細はこちら
 
期間 2025.10.04(土)~12.07(日)
時間 10:00~18:00
場所 印刷博物館
住所 〒112-8531 東京都文京区水道1丁目3番3号 TOPPAN小石川本社ビル
参加費 無料
※印刷博物館地下展示室にご入場の際は入場料が必要です。
ドキュメント PDF
画像をクリックするとPDFが開きます
お問い合わせ 主催 TOPPANホールディングス株式会社 印刷博物館
関連サイト https://www.printing-museum.org/collection/exhibition/g20251004.php
編集 投稿管理PASS :
編集

MAP 開催場所

近くのお店