神楽坂のお隣、神田川のほとりにたたずむ室内楽の殿堂
EVENT催事・イベント
赤城・水道
音楽・コンサート・ライブ
アレクサンドル・タロー(ピアノ)
フランスの個性派アレクサンドル・タローが描く、きらびやかな音楽絵巻。
《ヴェルサイユ》と題したフレンチ・バロックの粋なコラージュ、
タローの指先から紡がれる魅惑のタペストリーをご堪能ください。
[出演]
アレクサンドル・タロー(ピアノ)
[プログラム]
《ヴェルサイユ》
リュリ(タロー編):バレエ音楽《町人貴族》より〈トルコ人の儀式のための行進曲〉
クープラン:《クラヴサン曲集》より
〈ロジヴィエール(アルマンド)〉〈神秘的なバリケード〉〈パッサカリア〉
〈さまよう亡霊たち〉〈ティク-トク-ショック、またはオリーヴしぼり機〉
ロワイエ:《クラヴサン曲集第1巻》より〈愛想をふりまく人〉〈スキタイ人の行進〉
ラモー:《クラヴサン曲集第1集(第1組曲)》より〈プレリュード〉
ラモー:《クラヴサン曲集(第2組曲)》より〈鳥のさえずり〉
バルバートル:《クラヴサン曲集第1集》より〈ラ・シュザンヌ〉
デュフリ:《クラヴサン曲集第3巻》より〈ラ・ド・ブロンブル〉
デュフリ:《クラヴサン曲集第4巻》より〈ラ・ポトゥワン〉
ラモー:《新クラヴサン組曲、またはクラヴサン曲集第2集(第4組曲)》より
〈アルマンド〉〈サラバンド〉〈小さなファンファーレ〉〈ガヴォットと6つの変奏〉
※休憩なし(20時30分終演予定)
《ヴェルサイユ》と題したフレンチ・バロックの粋なコラージュ、
タローの指先から紡がれる魅惑のタペストリーをご堪能ください。
[出演]
アレクサンドル・タロー(ピアノ)
[プログラム]
《ヴェルサイユ》
リュリ(タロー編):バレエ音楽《町人貴族》より〈トルコ人の儀式のための行進曲〉
クープラン:《クラヴサン曲集》より
〈ロジヴィエール(アルマンド)〉〈神秘的なバリケード〉〈パッサカリア〉
〈さまよう亡霊たち〉〈ティク-トク-ショック、またはオリーヴしぼり機〉
ロワイエ:《クラヴサン曲集第1巻》より〈愛想をふりまく人〉〈スキタイ人の行進〉
ラモー:《クラヴサン曲集第1集(第1組曲)》より〈プレリュード〉
ラモー:《クラヴサン曲集(第2組曲)》より〈鳥のさえずり〉
バルバートル:《クラヴサン曲集第1集》より〈ラ・シュザンヌ〉
デュフリ:《クラヴサン曲集第3巻》より〈ラ・ド・ブロンブル〉
デュフリ:《クラヴサン曲集第4巻》より〈ラ・ポトゥワン〉
ラモー:《新クラヴサン組曲、またはクラヴサン曲集第2集(第4組曲)》より
〈アルマンド〉〈サラバンド〉〈小さなファンファーレ〉〈ガヴォットと6つの変奏〉
※休憩なし(20時30分終演予定)
開催日 | 2019.11.29(金) |
---|---|
時間 | 19:00開演(18:30開場) |
場所 | トッパンホール |
参加費 | 全席指定 6,500円/学生3,000円 |
ドキュメント |
画像をクリックするとPDFが開きます
|
お問い合わせ | トッパンホールチケットセンター 03-5840-2222(平日10:00~18:00) |
---|---|
関連サイト | http://www.toppanhall.com/concert/detail/201911291900.html |
編集 |
投稿管理PASS : |