EVENT催事・イベント

神楽坂上 音楽・コンサート・ライブ

歌と朗読で綴る小泉八雲の世界



歌と朗読で綴る小泉八雲の世界

神秘と幻想の物語が、音楽と朗読で蘇る――
明治期、日本の怪談や民話を独自の感性で描き、世界に紹介した文豪・小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)。ギリシャに生まれ、アイルランド、アメリカを経て来日した彼は、日本文化に深く魅了され、松江や熊本での生活を通じて数々の名作を生み出しました。その作品は今なお多くの人を惹きつけ、ドラマや舞台でも取り上げられています。

そんな八雲の幻想世界を、今回は音楽と朗読で味わう贅沢なコラボ公演としてお届けします。
出雲出身のメゾ・ソプラノ歌手・青山恵子の委嘱作品で他では聴けない短編オペラ「雪女」「ちんちん小袴」や、俳優・朗読家の葉野ミツルによる朗読「猫を描いた少年」「お貞のはなし」など、八雲文学の魅力をたっぷりと味わえるプログラムです。

<日時>
2025年11月3日(月・祝) 13時30分開場 14時開演

<プログラム>
小泉八雲の世界
 短編オペラ「雪女」 作曲・引野裕亮
 歌語り「ちんちん小袴」 作曲・増本伎共子
 朗読「猫を描いた少年」 葉野ミツル 新訳
    「お貞のはなし」 田部隆次訳

日本の心を歌う
 童謡「夕焼け小焼け」「兎の電報」「赤い鳥小鳥」ほか
 歌曲「この道」「待ちぼうけ」「初恋」ほか

<出演>
青山恵子(メゾ・ソプラノ)、葉野ミツル(朗読)、佐藤洋(テノール)、前島あや子(ピアノ) 
(合唱・コールうぐひす:青山真子、岩崎啓子、武井直美、武澤佳絵、原 夏美)

<会場>
新宿区立牛込箪笥区民ホール
牛込神楽坂駅A1出口すぐ、神楽坂駅2番出口 徒歩10分

<チケット>
一般3,500円、学生2,000円(全席自由)

<問い合わせ・お申込み>
TEL:090-3220-7629(青山)
TEL:090-4438-6141(ハノ)
mail:keiko-uguisu@ezweb.ne.jp(青山)
mail:stagereadingklang@gmail.com(ハノ)
FAX:03-3369-1929(FAX専用・青山)

<開催概要>
主催:東京うぐひすの会
協力:StageReadingクラング
後援:
新宿区
東京いずもふるさと会
<一社>東京室内歌劇場
<友>音楽工房
<一社>日本朗読検定協会


 
開催日 2025.11.03(月)
時間 13時30分開場 14時開演
場所 新宿区立牛込箪笥区民ホール
住所 〒162-0833 東京都新宿区箪笥町15
参加費 一般3,500円、学生2,000円(全席自由)
お問い合わせ <問い合わせ・お申込み>
TEL:090-3220-7629(青山)
TEL:090-4438-6141(ハノ)
mail:keiko-uguisu@ezweb.ne.jp(青山)
mail:stagereadingklang@gmail.com(ハノ)
FAX:03-3369-1929(FAX専用・青山)
編集 投稿管理PASS :
編集

MAP 開催場所

同じ時期のイベント

近くのお店

近くのお店