EVENT催事・イベント

赤城・水道 伝統芸能

第1回 神楽坂 吉窓・たけ平落語会




第1回 神楽坂 吉窓・たけ平落語会
どうぞこっちへ、おあがんなさい。吉窓、たけ平がたっぷり落語を聞かせます。

出演:三遊亭吉窓、林家たけ平、三遊亭こと馬(前座)
演目:お楽しみ 今回のお題:秋

日時:11月2日 (土)17:30開場 18:00開演
木戸銭:
前売:3500円、ペアチケット6000円
当日:3800円、ペアチケット6200円
*チラシ持参で前売り価格で入場可

<お申し込み>
①チケットサイト
 https://peatix.com/sales/event/4074603/tickets
②お電話でお申し込み
 080-3432-5093(山中)
③メールでお申し込み
 andoraku2002@gmail.com
 ①住所②氏名(フリガナ)③枚数④電話番号を、お忘れなく。

<主催>
アンデルセン童話落語会
「アンデルセン童話落語会」は、2005年のアンデルセン生誕200年を記念して開催したアンデルセン童話を落語で聞く落語会の開催を機に始まりました。毎年8月大阪・繁昌亭で「アンデルセン童話落語会」を開催するほか、神楽坂を拠点に、怪談話の会、独演会、勉強会など主催しています。

<会場>
神楽阪・善国寺毘沙門天書院ホール (定員70名)
 ※会場は座布団席中心です。イスが必要な方は予約時にお知らせください。

<アクセス>
JR飯田橋駅 西口より徒歩7分
東京メトロ有楽町線・南北線 飯田橋駅 B3出口より徒歩5分
東京メトロ東西線 神楽坂駅 A1出口より徒歩6分
都営地下鉄大江戸線 牛込神楽坂駅 A3出口より徒歩6分
開催日 2024.11.02(土)
場所 神楽阪・善国寺毘沙門天書院ホール(〒162-0825 東京都新宿区神楽坂5-36)
参加費 【木戸銭】前売:3500円、ペアチケット6000円/当日:3800円、ペアチケット6200円
募集人数 定員70名
お問い合わせ 080-3432-5093(山中)
andoraku2002@gmail.com
関連サイト http://peatix.com/event/4074603
編集 投稿管理PASS :
編集

MAP 開催場所

同じ時期のイベント