EVENT催事・イベント
赤城・水道
祭り
【赤城神社】夏越の大祓式
大祓は、毎年六月と十二月の晦日に半年間の罪穢れを祓い清める神事です。
赤城神社では、大祓と合わせて健脳祈願(ボケ封じ)も執り行います。
夏越の大祓式は、身も心も清らかになって活力のある本来の姿に立ち返るための神事です。
「お祓い」と「茅の輪くぐり」によって種々の厄災を除き、神様の御加護をいただきます。
【日時】
令和6年6月30日(日)祭典斎行
【初穂料】
人形 2,000円
※当日祭典への参加は、崇敬会会員の方のみといたします。
新規での参列は、今回お受けできません。あらかじめご了承ください。
締切:6月25日まで 社務所までお申し込みください。
【茅の輪くぐり】
茅の輪くぐりは、6月30日(日)11時祭典終了後
設置期間は、6月30日祭典終了後より1週間程度を予定しております。(前後する可能性もありますので予めご了承ください)
【住所】
赤城神社 〒162-0817 新宿区赤城元町1-10
【アクセス】
東西線 神楽坂駅 1b番出口より徒歩1分
開催日 | 2024.06.30(日) |
---|---|
時間 | 茅の輪くぐりは6月30日(金)16時祭典終了後 |
場所 | 【赤城神社】 〒162-0817 新宿区赤城元町1-10 電話:03−3260-5071 【アクセス】 東西線 神楽坂駅 1b番出口より徒歩1分 |
参加費 | 【初穂料】人形 2,000円 |
お問い合わせ | 電話:03-3260-5071 |
---|---|
関連サイト | http://www.akagi-jinja.jp/ |
編集 |
投稿管理PASS : |