EVENT催事・イベント

矢来・横寺 伝統芸能

能と講談で古典を楽しむ ことのは能 Vol.3「鉢木」

内容:テーマを併せた能と講談を楽しむ能公演
   鎌倉幕府五代執権・北条時頼と武士の鑑と誉れ高い佐野源左衛門常世との出逢い。
   「いざ鎌倉」の語源ともなった名曲『鉢木』に、能と講談から迫ります。
   
番組: 解説・鈴木啓吾(観世流シテ方能楽師/観世九皐会所属)
    講談「鉢の木」一龍齋貞橘(講談師/講談協会所属)
    能 「鉢木」 鈴木啓吾(観世流シテ方能楽師/観世九皐会所属)

費用:全席指定(参加費欄参照)
主催:一般社団法人一乃会
申込方法:①一乃会(電話・FAX・メール)へ①お名前、②希望席種、③枚数、④連絡先を。
     ②チケットポータルサイト・カンフェティ(直販)
      ⇒ http://confetti-web.com/ichiokai_kotonoha3
備考:本公演は目の不自由な方にも積極的に能楽堂へいらしていただく工夫をしております。
   ①視覚支援席の設定、②ガイドヘルパー1名無料、③盲導犬席あり 等
   



開催日 2024.04.28(日)
時間 14時より開演(13時15分開場)
場所 矢来能楽堂
新宿区矢来町60番地
参加費 正面・座敷正面席:5,500円、脇席:4,400円、中正面・座敷中正面席:4,400円、視覚支援・学生:3,300円(全席指定・消費税込)
募集人数 200名
ドキュメント PDF
画像をクリックするとPDFが開きます
お問い合わせ yugaku_studio@yahoo.co.jp
TEL・FAX:03-3269-7018
関連サイト http://ichi-no-kai.jp
編集 投稿管理PASS :
編集

MAP 開催場所

店舗情報

同じ時期のイベント