2019.06.04
令和元年6月30日(日)赤城神社 夏越の大祓
令和元年6月30日(日)11時より齋行(10時30分より受付開始)
「夏越の大祓式(なごしのおおはらえしき)」
大祓は 毎年六月 十二月の晦日に半年間の罪穢れを祓い清める神事です
赤城神社では 大祓と合わせて健脳祈願(ボケ封じ)も執り行います
夏越(なごし)の大祓式は 身も心も清らかになって
活力のある本来の姿に立ち返るための神事です
「お祓い」と「茅の輪くぐり」によって 種々の災厄を除き 神様の御加護をいただきます
【式典参列のお申し込み】※6月25日までにお申し込み下さい
初穂料:5,000円
お問い合わせ・お申し込みは赤城神社社務所まで
-
赤城神社
アカギジンジャ
-
〒162-0817 東京都新宿区赤城元町1-10
TEL:03-3260-5071 (9~17
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.11.23
新嘗祭を滞りなく執り納めました。 二年試行したものの、コスト等の関係上、本年限りとし、来年からは神職のみで行います。ご参列ありがとうございました。
-
0
2025.11.21
RT by @Akagi_Jinja_: 【赤城神社】令和7年 新嘗祭 2025年11月23日(日)12:15より 「新嘗祭」は、その年に収穫された新...
-
0
2025.11.19
今週末です!
-
0
2025.11.15
七五三当日です。 多くの方が祈願祭にいらっしゃいました。おめでとうございます。
-
0
2025.11.14
境内で不審な人物、物体を見かけた場合、社務所にお声掛けください。緊急性がある場合、110番をお願いします。
-
0
2025.11.13
一年に数回、葬祭を行います。火葬の際も奉仕しますが、いつ、どの火葬場に行っても絶え間なく棺が運ばれてきます。本来なら一件ずつ、別れを惜しむ時間が欲しい...