2019.06.11
令和元年7月7日(日)縁結び七夕祭
令和元年7月7日(日)17時より齋行(16時30分より受付開始)
七夕は夜空の天の川で隔てられた牽牛と織女の二星が年に一度会える日とされます。
宮中などでは織女にあやかり裁縫や書道の上達が祈られました。
赤城神社では七夕の伝承にちなんで縁結び祈願の七夕祭を行います。
【短冊奉納】
初穂料: 200 円
※6/1 より神社にて授与いたします。
【ご祈祷のみ】
初穂料: 2,000 円(短冊込)
【浴衣でご祈祷プラン(女性限定)】
初穂料: 5,000 円
※浴衣のお着付けお支度代と七夕祭初穂料が含まれています。6/1 より受付開始。
先着50 名様となります。ご希望の方はお早めにお申し込みください。
なお、お申し込みはメールまたはお問い合わせフォームにて承ります。
(こちらのプランはお電話で申し込みのご対応はできませんので、あらかじめご了承ください。)
※〈浴衣お着付け時間帯〉
①11:00〜12:00
②13:00〜14:00
③14:30〜15:30
④15:00〜16:30
①〜④のお時間帯をお選び下さい。当日は、お選び頂いたお時間内にお越しくださいませ。
※浴衣着付け お支度時間 おひとり様 約20 分
※お着付けに必要なものは(浴衣・帯・草履など)各自でご用意いただきます。
※当日のお持物などの詳細は、お申込み完了時にお伝えいたします。
【七夕祭、当日開催イベント】
自分の中に眠っている、
「日本的なるもの」に気がつく一日。
小さなお子さまから、ご高齢の方まで、
五感を使って「日本的なるもの」を
体験していただけます。
赤城神社境内にて、七夕祭当日に開催されます。
ぜひ、神楽坂散策と合わせてお楽しみください。
【たなばたスクエア】
12:00〜於境内
「現代の和を五感で体験する」をテーマに、
老若男女誰もが楽しめる
様々な体験型のワークショップを開催します。
【トークセッション】
15:30〜於神楽殿
今野誠二郎、團上祐志、他
これからの時代において大切にしていきたい
「日本的なるもの」
【縁結び七夕祭】
17:00〜於拝殿
�【奉納舞】
18:00〜於神楽殿
・日本舞踊奉納(今野誠二郎)
・狂言奉納(野村万之丞他)
・仕舞奉納(梅若志長)

-
赤城神社
アカギジンジャ
-
〒162-0817 東京都新宿区赤城元町1-10
TEL:03-3260-5071 (9~17
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.10.07
社務所のドアのダンパーが壊れて勢いよく閉まります。閉まるドアにご注意ください
-
0
2025.10.06
ご寄付頂いた撤下用の入浴剤が終了しました。 トラック一杯で届いたときには本当に渡しきれるかとまで思っていたものの、無事に渡しきることができました。改め...
-
0
2025.9.30
令和八年、神社暦の頒布を開始しております。 農耕カレンダーや占いなどにご活用ください。 一冊500円に変更となりました。
-
0
2025.9.29
RT by @Akagi_Jinja_: 10/19(日)、神楽坂怪談会を開催いたします!記念すべき第10回目のゲストは川奈まり子先生。今回も前半は一...
-
0
2025.9.28
来月の月次祭は 10/5 14:00にて執り行います。 担当者不在につき、別の職員が斎主を務めます。
-
0
2025.9.25
例大祭の後片付けの一環で、石畳を清掃しています。ご来社の方は足元にご注意ください。