催事・イベント
12/18(日) シセサトリオ Live 笹川栞: Accd 白石なる: Pf. 瀬戸槙之介:B. MC: ¥2,500+order Open 13:00 Start 13:30
いつの時代も少年たちの心に住み彼らを励ます「ヒーロー」がいます。 一緒に成長してきた自分の中のヒーローを思い出し、その時代を支えてきたヒーローたちを共有。 自分を支えてくれたもの、人が支えられていたものと、今一度ヒーローを求めた心の中を覗いてみます。 近藤良平『マリオ・ケンペス』 振付・出演:近藤良平 笠井瑞丈『死と英雄』 振付:笠井瑞丈 出演:笠井瑞丈、上村なおか 黒須育海『STAND-BY』 振付・出演:黒須育海 ☆ご予約方法 セッションハウス 以下の予約フォームよりお申し込みください。 https://session-house.net/reserve.html ☆オンライン視聴券は以下のリンクよりご予約ください。 12月24日(土)まで販売及び視聴可能です。 https://eplus.jp/sf/detail/3709080001-P0030001P021001?P1=1221
12/16(金) Jazz Night 松村聖香: Vo. 阿部瑠美: Pf. MC: ¥3,000+order Open 18:30 Start 19:00
12/15(木) Merry CHRISTMAS Jazzコンサート 松永紀見子: Vo. 高山伸理: Pf. 古谷充: B. MC:¥2,500+order Open 18:30 Start 19:00
12/13(火) Jam session Session Host: The Others Rokugen Kagahara: Gt Satoshi Hangui: Gt MC:演奏される方¥1,000+1order 演奏されない方:1order Open 18:00 Start 19:00
12/12(月) 小夜子&眞間麻美Live 眞間麻美: Pf. 小夜子: Vln. MC:¥3,000+order Open 19:00 Start 19:30
12/11(日) 〜アコネコは気ままに奏でたい〜 桐山ショウゴ: Acc . テンメイ: Agt. MC3,000+1order 学割¥2,000+1order Open 14:30 Start 15:00
観世九皐会12月定例会 【日時】2022年12月11日(日) 【第一部】12時半【第二部】15時半 【会場】矢来能楽堂 【第一部】 狂言『萩大名』野村万之丞 能『巻絹 神楽留』奥川恒治 【第1部】能「巻絹」のシテは、都合により当初より変更となりました。 何卒ご了承下さい。 【第二部】 仕舞『法生川』中森貫太 仕舞『松風』観世喜之 仕舞『谷行』駒瀬直也 能『石橋 大獅子』観世喜正 【チケット】全席指定・消費税込 https://yarai-nohgakudo.com/tickets/teirei202207-12 <各部> 正面席:5,500円 脇正面・中正面席:4,400円 学生券(脇正面・中正面)2,200円 ※学生券は26歳未満(要学生証) ※【第2部】正面席・座敷正面席・脇正面席は完売いたしました <1部2部通しセット> 脇正面・中正面のみ:7,800円 (8,800円のところ1,000円割引) -------------------------------- ● カンフェティウェブサイトでは座席表を見てお選びいただけます。 公演日の8:00までご予約可能。 ご予約後はセブンイレブンで発券してください。 【カンフェティチケットセンター】 電話 0120-240-540(受付時間:平日10:00~18:00) https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=66646& ● 当日券もございます。開場時より販売いたします。直接、会場へお越しください。 ---------------------------------- ● 未就学児童の入場はお断りさせていただきます。 →矢来能楽堂における感染予防措置はこちらのページをご確認ください https://yarai-nohgakudo.com/information202006 ※当日のみ、チケット代のお支払いに、 下記のクレジットカードがお使いいただけます。 VISA/MASTER/JCB/UC/銀聯/Diners
12/10(土) Vocal Session Session Host: Saori & 進藤洋樹 MC:¥2,500+order Open 17:00 Start 17:30
12/8(木) Pops 阿久根昌美: Vo. 秋山暁子: Pf. MC:¥2,500+order Open 18:30 Start 19:00
日本全国 能楽キャラバン! 矢来能楽堂 師走能 【日時】2022年12月4日(日) 13時半開場 14時開演 【会場】矢来能楽堂 演目解説:観世喜正 仕舞『淡路』駒瀬直也 仕舞『當麻』観世喜之 狂言『呼声』大藏彌太郎 能『海士 懐中之舞』遠藤喜久 【能サポのご案内】 当日は字幕解説「能サポ」をご利用いただけます。 事前にGマークアプり(無料)をダウンロードしてください。 公演中は必ず機内モードにしてご利用下さい。 【チケット】全席指定・消費税込 https://yarai-nohgakudo.com/tickets/nohgaku-caravan202212 S正面・座敷正面席 5,000円 A脇正面席 4,000円 B中正面・座敷中正面席 3,000円 B席小・中学生券 2,000円(保護者同伴のこと) ※未就学児童入場不可 -------------------------------- ● カンフェティウェブサイトでは座席表を見てお選びいただけます。 公演日の8:00までご予約可能。 ご予約後はセブンイレブンで発券してください。 【カンフェティチケットセンター】 電話 0120-240-540(受付時間:平日10:00~18:00) https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=68102& ● 当日券もございます。開場時より販売いたします。直接、会場へお越しください。 ---------------------------------- ● 未就学児童の入場はお断りさせていただきます。 →矢来能楽堂における感染予防措置はこちらのページをご確認ください https://yarai-nohgakudo.com/information202006 ※当日のみ、チケット代のお支払いに、 下記のクレジットカードがお使いいただけます。 VISA/MASTER/JCB/UC/銀聯/Diners
バレエ少女の永遠のあこがれ「白鳥」。 今もシニアプリンシパルとして舞台に立ち続ける元プリマが今見せる「白鳥」、 宝塚で踊ってきたダンサーの「白鳥」、二の腕のたるみを武器に踊る「白鳥」と3者3様の、 あこがれて辿ってきた現在を提示します。 尾本安代『白鳥の歌』 振付:苫野美亜 出演:尾本安代 マグナム☆マダム『新・白鳥の湖~ニノウデの翔きと共に~』 振付:山口夏絵 バレエ振付:稲村はる 出演:稲村はる、歌川椎子、宮内 愛、山口夏絵/井上智子、坂本奈津子、佐々木冬雪 坂井美乃里『醜い白鳥』 振付・出演:坂井美乃里 ☆ご予約方法 セッションハウス 以下の予約フォームよりお申し込みください。 https://session-house.net/reserve.html ☆オンライン視聴券は以下のリンクよりご予約ください。 12月10日(土)まで販売及び視聴可能です。 https://eplus.jp/sf/detail/3709060001-P0030001P021001?P1=1221
12/2(金)〜4(日) 松山あつこアート書道展 Open 12:00 Close 19:00 (最終日 17:00)
バーチャルな世界と、ダンスという身体(リアル)が創るせめぎ合いは、 これからのダンスの表現を押し開いていくことでしょう。 アイデア、技術と発展の可能性に充ちた新しい領域に3種類の手法で挑戦します。 チーム鴨川『地底2000マイルvol・Ⅵ』 振付:石渕聡、望月崇博 出演:青田潤一、秋元麻友子、阿部絢亮、石渕聡、上橋有希、高田芳徳、望月崇博 odd fish『ON AIR』 振付:小林萌 出演:小林萌、渡邊華蓮 中屋敷南『super reflection[ver.1.0]』 振付:中屋敷南 出演:中屋敷 南、山口なぎさ、重松悠希 映像:中瀬俊介 ☆ご予約方法 セッションハウス 以下の予約フォームよりお申し込みください。 https://session-house.net/reserve.html ☆オンライン視聴券は以下のリンクよりご予約ください。 12月3日(土)まで販売及び視聴可能です。 https://eplus.jp/sf/detail/3709050001-P0030001P021001?P1=1221
振付・演出:上村なおか 出演:上村なおか(ダンス)、荒井靖水(薩摩琵琶) Metamorphosis は変容・変態といった意味を持つ。夢と現実の間(あわい)で無限に変容する響きと身体。 身体の奥深くに響く薩摩琵琶の音色は、忘れていた記憶や未だ知らない私たちの感情を揺さぶる。 生まれる、死ぬ、その前、その後、昔々、未来、遠い国、彼岸、今ここ。琵琶とダンスの新領域に挑戦する、 薩摩琵琶奏者の荒井靖水とダンサーの上村なおかの初共演。「まだ見たことのない景色」を展示する。 ☆ご予約方法 セッションハウス 以下の予約フォームよりお申し込みください。 https://session-house.net/reserve.html ☆オンライン視聴券は以下のリンクよりご予約ください。 11月29日(火)まで販売及び視聴可能です。 https://eplus.jp/sf/detail/3708790001-P0030001P021001?P1=1221
11/23(水) Two of us 美夜古:Vo. 宇川祐太郎:Pf. MC:¥3,000 + Order Open 18:30 Start 19:00
第17回奥川恒治の会「三井寺」 【日時】2022年11月23日(水・祝) 14時から 【会場】矢来能楽堂 仕舞『知章』坂真太郎 仕舞『笹之段』観世喜正 仕舞『舎利』永島充・ 佐久間二郎 狂言『萩大名』山本則俊 仕舞『遊行柳』観世喜之 能『三井寺』奥川恒治 【チケット】 【チケット】 S席(正面席・座敷正面席):7,700 円 A 席(脇・中正面席・座敷中正面席):6,600 円 B 席(座敷中正面席):4,400円 学生:各2,000円引き ※未就学児童入場不可 お求め頂いたチケットの払い戻し及び指定席のお取替えはできません。 https://yarai-nohgakudo.com/tickets/other -------------------------------- ● カンフェティウェブサイトでは座席表を見てお選びいただけます。 公演日の8:00までご予約可能。 ご予約後はセブンイレブンで発券してください。 【カンフェティチケットセンター】 電話 0120-240-540(受付時間:平日10:00~18:00) https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=68049& ● 当日券もございます。開場時より販売いたします。直接、会場へお越しください。 ---------------------------------- ● 未就学児童の入場はお断りさせていただきます。 →矢来能楽堂における感染予防措置はこちらのページをご確認ください https://yarai-nohgakudo.com/information202006 ※当日のみ、チケット代のお支払いに、 下記のクレジットカードがお使いいただけます。 VISA/MASTER/JCB/UC/銀聯/Diners
11/20(日) Accordion session ずんずん: Acc MC:演奏される方¥1,000+1order 演奏されない方:1order Open 13:30 Start 14:00
第十六回碧風會 2022年11月20日(日)14時 矢来能楽堂 見どころ解説:小島英明 仕舞『櫻川』駒瀬直也 仕舞『鐘之段』観世喜之 狂言『入間川』野村萬斎 能『隅田川』小島英明 【チケット】 S席(正面指定席)8,000円 A席(脇・中正面指定席)7,000円 B席(自由席)6,000円 学生席(自由席)2,500円 【お申込み】 観世九皐会 TEL03-3268-7311
振付・演出:神田初音ファレル 出演:天方真帆、泉葉子、小林寛司、神田初音ファレル 人種、肌の色、目の色、ジェンダー、障害、思想 を思考する、神田初音ファレルによる新作ダンス公演。 2 人の車椅子ダンサーと半身麻痺のダンサーなど、東京パラリンピックの開会式で新しい価値観を世界に伝えた車椅子ダンサーたちと共に、身体の可能性、コンテンポラリーダンスの魅力を探求。 人種や障害を手掛かりにして、差別や偏見が変調され、増幅し、発信されていく事のない世界を探し、愛に包まれた世界を展示する。 ☆ご予約方法 セッションハウス 以下の予約フォームよりお申し込みください。 https://session-house.net/reserve.html ☆オンライン視聴券は以下のリンクよりご予約ください。 11月25日(日)まで販売及び視聴可能です。 https://eplus.jp/sf/detail/3708770001-P0030001P021001?P1=1221
11/18(金) 磯貝萌子ピアノリサイタル 〜オールラヴェルプログラム〜 磯貝萌子:Pf. MC:¥2,500+order Open 18:30 Start 19:00
11/17(木) Jazz ハル斉藤: Sax 三上志織: Vo. リンヘイテツ: Pf. MC: ¥3,000+order Open 19:00 Start 19:30
振付・美術・出演:中村理 日々の営みの中で図らずも育まれた私の身体。和紙の繊維の中に漉き込まれた、出会った人や風景の記憶。目に見えるもの・見えぬものの手触りや重さ、色、形、音、時間。それらの境界を活き活きと行き来し、やがて混ざり合い、踊りだす。誰もが持ち得る “ カラダの記憶 ” から、個人の生き抜く力の可能性へと向かう。 高知県吾川郡いの町で作られた土佐和紙を舞台美術として用い、和紙と身体のあわいに生まれるダンスを展示する。 協力 Washi+ 素材提供 鹿敷製紙株式会社 ☆ご予約方法 セッションハウス 以下の予約フォームよりお申し込みください。 https://session-house.net/reserve.html ☆オンライン視聴券は以下のリンクよりご予約ください。 11月19日(日)まで販売及び視聴可能です。 https://eplus.jp/sf/detail/3708760001-P0030001P021001?P1=1221
11/13(日) 朗読✖️Jazz『11の恋とJazz』 昼の部 Open 13:00 Start 13:30 夜の部 Open 17:30 Start 18:00 MC:¥2,800+1order Reading 鳥羽優好、真仲りえ、木下章嗣、市川和也 Music コンノアキコ:Vo 鈴木史門:Pf