催事・イベント
ヤヤノオト-Piece of "Y"-第一夜 open/start 18:00/18:30 artist yayA、山本佳祐(ピアニスト) ticket 一般席¥5,500(+1D代) プレミアムシート(席数限定・特典付)¥10,000(+1D代) ※当日券 各+¥500 ※全席指定
THEGLEE SPECIAL CONCERT open/start 13:00/13:30 artist 高橋宏典(Vo)、田代明(Vo)、井瑞葵(Pf) ticket ¥5,000+2オーダー https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2403694
Exploring Indian Music Night open/start 19:00/19:30 artist 「Guruw」 Y.OZIMA guitar 市川 空 piano keyboard 安東 昇 contrabass 北澤 大樹 drums 、 special guest大村 亘 tabla ticket 前売3,000円 | 当日3,500円 +1 ドリンク代(¥800) 【先着順自由席】 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfHaSIt_zVbiXf_2pjgYm7FO2vXrNNIsR_I8jqui-nmZBy5yw/viewform 〜リーダーOZIMAが毎年インドに訪れるなかで生まれたフュージョンバンドGuruwが、インドに10年以上タブラを学びに行っている大村亘をゲストに迎えてお送りするスペシャルライブ〜 Guruw(グルー) プロフィール 2019年8月に東京で発足。 インドと東京を舞台に活躍するギタリストY.OZIMAが新たなサウンドコンセプトを打ち出すべく、インドのリズムの概念を独自に解釈し、現地で生活する中で感じた風景や想いを楽曲に込め制作し、演奏活動中。 2020年10月には1st Full Album「initiations」を全国リリース。 同月中野ZERO小ホールにてリリース記念コンサートを開催。 2021年初めにレコ発全国ツアーを行い成功を収める。 2023年1月からバンドの音楽性や可能性を拡げるためアコースティックサイドを立ち上げる。同月に2nd Album「acoustik」を全国リリース。 同月、新宿ピットインにてリリースコンサートを開催。 優しい音から激しい音まで幅広いサウンドでリスナーを魅了する要注目のバンド。 大村亘 プロフィール ドラマー、タブラ奏者、作曲家 東京都生まれ。 アメリカとオーストラリアで育ち今でも世界中の音楽家達と交流を深め続けている。 毎年インドに出向き、タブラという北インドの伝統打楽器を研鑚中。 2015年には文化庁より新進芸術家海外研修員に選ばれる。 2018年にニューヨーク録音されたBenign Strangersは同年米Downbeat誌のベストアルバムの1枚に選ばれる。同アルバムはグラミー賞にプリノミネート。 Mike Rivett, 佐藤浩一から成るユニット、『Bungalow』では5作品発表している。 今までにフェスティバルやレコーディングでアメリカ、オーストラリア、インド、香港、中国、台湾、韓国、ヨルダン、ルクセンブルグと幅広い活動域を展開し、独創的な音楽創りを試み続けている。 本ライブはインドに10年以上タブラを学びに行っている大村亘をゲストに迎えてインド音楽に関連したOZIMAのオリジナル曲をお送りする特別な一夜です。皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
田中真由美SPRING JAZZライブ open/start 18:30/19:30 artist 田中真由美(ヴォーカル)、並木健司(ギター)、田辺恵子(ピアノ)、鈴木賢治(パーカッション) ticket ミュージックチャージ】予約:4,000円 / 当日:4,500円 別途1ドリンク500円(アルコールは800円) https://www.tanakamayumi.com/reservation/contact.html 田中真由美プロフィール: JAZZヴォーカリスト/英語発音スペシャリスト “ウィンディ・ヴォイス”(繊細な癒し系のヴォーカル)と美しい英語発音の持ち主として、ライブやイベント、フェスティバル出演など幅広く活躍中。 6歳からピアノを習い始め、クラシック音楽を学ぶ。アメリカ留学中にジャズに目覚め、2011年よりライブ活動を開始。デビュー作品は、弦楽四重奏を中心とする編成で、古き良き時代のアメリカン・ポピュラーソングを歌うCD/LPレコード『Mayumi Tanaka Sings American Popular Songs』(シングス・アメリカン・ポピュラーソングス)。 2016年、11名のオーケストラ編成でスタンダード曲を歌うCD/LPレコード『Cool Swing』(クール・スウィング)は、一般社団法人日本オーディオ協会「おすすめソフト」に選出。 2017年、JUJU等の楽曲提供で有名なE3氏による全面プロデュースによる、初の日本語オリジナル曲を中心とするアルバム『DESERT ROSE』(デザート・ローズ)リリース。 2019年、世界的リュート奏者高本一郎氏との共演4thアルバム『QUIETUDE』(クワイエチュード)CD/LPレコードは、一般社団法人日本オーディオ協会「おすすめソフト」に再び選出される。 2021年9月22日、5thアルバム『Night Glow』(ナイト・グロウ)発売。
田中真由美SPRING Jazz Night open/start 18:30/19:30 artist 田中真由美(ヴォーカル)、並木健司(ギター)、田辺恵子(ピアノ)、鈴木賢治(パーカッション) ticket ミュージックチャージ】予約:4,000円 / 当日:4,500円 別途1ドリンク500円(アルコール800円) チケットのご予約はこちら https://theglee.jp/schedule/%e7%94%b0%e4%b8%ad%e7%9c%9f%e7%94%b1%e7%be%8espring-jazz%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%96/ 田中真由美プロフィール: JAZZヴォーカリスト/英語発音スペシャリスト “ウィンディ・ヴォイス”(繊細な癒し系のヴォーカル)と美しい英語発音の持ち主として、ライブやイベント、フェスティバル出演など幅広く活躍中。 6歳からピアノを習い始め、クラシック音楽を学ぶ。アメリカ留学中にジャズに目覚め、2011年よりライブ活動を開始。デビュー作品は、弦楽四重奏を中心とする編成で、古き良き時代のアメリカン・ポピュラーソングを歌うCD/LPレコード『Mayumi Tanaka Sings American Popular Songs』(シングス・アメリカン・ポピュラーソングス)。 2016年、11名のオーケストラ編成でスタンダード曲を歌うCD/LPレコード『Cool Swing』(クール・スウィング)は、一般社団法人日本オーディオ協会「おすすめソフト」に選出。 2017年、JUJU等の楽曲提供で有名なE3氏による全面プロデュースによる、初の日本語オリジナル曲を中心とするアルバム『DESERT ROSE』(デザート・ローズ)リリース。 2019年、世界的リュート奏者高本一郎氏との共演4thアルバム『QUIETUDE』(クワイエチュード)CD/LPレコードは、一般社団法人日本オーディオ協会「おすすめソフト」に再び選出される。 2021年9月22日、5thアルバム『Night Glow』(ナイト・グロウ)発売。
Peter Barakan Live DJ 『Ain't Nothing but the Blues』 artist Peter Barakan(DJ) ticket 3500円(予約3000円)別途:2オーダー 今宵BLUESを徹底的に!
public history the LIVE vol.12 open/start 19:00/19:30 artist 今安琴奈 , 松波優輝 , 鈴木彰紀 , 今安志保 , 堀内johnhori正隆 ticket 会場チケット¥5,000+1ドリンク代¥500 https://t.livepocket.jp/e/publichistorythelive_vol12 配信チケット¥3,000※アーカイブ一週間有り https://twitcasting.tv/c:thegleemusic/shopcart/293862 public history (パブリックヒストリー) 通称:パブスト \歌う俳優/パブスト 3月のテーマは "星" メンバーそれぞれの "星"に想いを込めて… 今月も 新たなパブストをお楽しみください!!
タイロン橋本&ウスダミホ Quiet Energy open/start 18:30/19:00 artist タイロン橋本(Vocal & Guitar)、ウスダミホ(Piano & Vocal) ticket 当日:4,500円 ご予約:4,000円 別途オーダー https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeDVF7IhwLMkADweO16l-G8GAoLUokc5zatZDqd0i-F0epwqQ/viewform 圧倒的な歌唱力で、日米で活躍を続けるタイロン橋本と 音でアートを奏でるマルチ・キーボード・プレイヤー、ウスダ ミホ 二人だけのQuiet Energy
第111回 HIDE×HIDE LIVE 三尺秀水 sponsored by Idiot Savant open/start 18:30/19:30 artist HIDE×HIDE(尺八 石垣秀基、中棹三味線 尾上秀樹)、ワキマル・ジュンイチ(ピアノ) ticket 料金:¥4,500(当日¥5,000)/HIDE×HIDEチャンネル会員¥4,000+1ドリンク別途 ※チャネル会員の方は予約フォームの質問欄に「会員」と記載をお願いいたします。 2015年の1月から欠かすことなく月一ライブを重ね、今回は111回目!HIDE×HIDEの二人とピアノ ワキマル・ジュンイチのトリオにて。 オリジナル曲はもちろん、クラシック曲からゲーム音楽、ときどき古典♪ あなたの知らない和楽器の魅力をお届けいたします♪
【昼公演】チキンガーリックステーキ アカペラコンサート 三響物語2023 東京公演 open/start 12:00/12:30 artist チキンガーリックステーキ ticket (前売)全席指定6,000円 (当日券)全席指定6,500円 ※ドリンク代別途 ※未就学児のご入場はご遠慮ください。 ※55席限定 https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2342931&rlsCd=001&lotRlsCd=
My chéries amours open/start 12:00/13:00 artist 福山知沙(Vo)、永田ジョージ(Pf) ticket ご予約3,800円(2023年12月中のご予約で500円オフ) 当日4,000円 学生2,000円 +1ドリンク別途(800円)
【夜公演】チキンガーリックステーキ アカペラコンサート 三響物語2023 東京公演 open/start 19:00/19:30 artist チキンガーリックステーキ ticket (前売)全席指定6,000円 (当日券)全席指定6,500円 ※ドリンク代別途 ※未就学児のご入場はご遠慮ください。 ※55席限定 https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2342931&rlsCd=001&lotRlsCd=
RIETRIO 3 open/start 18:00/19:00 artist RIE.A(Pf)、吉川彈(Dr)、熊谷望(Bα) ticket チャージ4,500円+1ドリンク1オーダー https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdCcz7xf_NSKPUyR5DwpoeI75_kutnpbLrkairCqj7jcCjb_w/viewform
THEGLEEが企画したオープンマイクイベント!!月1回、不定期開催!!(各月のスケジュールをご確認下さい) オープマイクイベントとして会場を演奏の場、憩いの場としてフリー開放。 L I V Eハウスには珍しいグランドピアノ(N.Y. STEINWAY B-211 - 1925 Vintage)を常設しており、ギターアンプ、ベースアンプ、ドラムセット、カラオケが常設している会場です。 プロ・アマは問いません。 歌う事が好きで自分の演奏を聞いてもらいたい、ご自身のL I V Eプロモーションをしたい、ただ音楽を気軽に聴きに行きたいなど様々な目的でご参加頂く事ができます。 【演奏時間に関して】 18:00(18:30start予定)〜22:30(22:00受付終了)(参加状況を見て演奏スタート) 1組2曲パフォーマンスしたら次のグループに交代をお願いいたします。 エントリーの数にもよるのですが、参加の制限や2回転する場合もあります。 演奏順は受付順となり、演奏希望者は入場時にお渡ししたナンバーカードで順番を管理いたします。 紛失されない様お気をつけ下さい。 またLIVE企画と異なりますので弊社の音響エンジニアはおりません。 スタッフが対応できる基本的な音響設定・ご対応となりますので予めご了承下さい。 【演奏曲・編成】 オリジナル・カバーなんでもO K ソロでのピアノ・ギターの弾き語りやバンド編成、インスト、J A Z Zなど、お持ち込み頂ければ様々な楽器、音楽に対応可能な会場です。 また楽器が演奏できなくてもCD、PC、スマホなどで音源の再生も可能ですので、音源で自慢の歌声を披露する事も可能です。 【機材に関して】 貸し出し ・ピアノ ・アコースティックギター(エレアコ) ・ドラムセット ・マイク ・アンプ各種(ギターアンプ・ベースアンプ) ・CDプレイヤー ※記上以外の楽器・CD音源・ドラムスティック・ピック・カポ・チューナー・エフェクター・シールドは各自お持ちいただきます様お願いいたします。 【注意事項】 ・施設内は禁煙となります。 ・過度に酔われている方は入場をお断りする場合がございます。 ・会場の設備・楽器等を破損した場合は賠償請求する場合がございます。 その他お問い合わせはメールフォームよりご連絡下さい。 皆さんで楽しんでいただけるイベントにしましょう!!
【夜公演】MAHO'S 2ND SOLO LIVE open/start 18:00/18:30 artist Vocal : 麦嶋真帆 Piano&Arr.: 山崎拓未 Violin : 竹重夏野 Per. : 千葉彩加 ticket 一般:¥4,000/学生:¥3,500 +1drink¥500 【全席自由席】
Fairy Flower concert open/start 18:30/19:00 artist フェアリーフラワー 、中村美朱々(ピアノ)、ゲスト 佐藤泰弘(バス) ticket 前売り 5500円 当日券 6000円 +1ドリンク(800円) fairyflowerticket@gmail.com
Epic Notes First Live open/start 18:30/19:00 artist SONGiL、Hiroyuki Imura、Masako Nakano、Naoki Oiwa ticket ¥4,500(+1drink¥800) ご予約は下記メールアドレスにお願いいたします。 ※会場の方ではお電話・問い合わせフォームともに予約を受け付けておりません。 予約:songilmusic@gmail.com
アルプス音楽団【ディアンドル♪コンサート♪】 open/start 18:30/19:00 artist アルプス音楽団 ticket 2,500円+1ドリンク別途(入場時にお願い致します)
第110回 HIDE×HIDE LIVE 三尺秀水 sponsored by Idiot Savant open/start 12:00/13:00 artist HIDE×HIDE(尺八 石垣秀基、中棹三味線 尾上秀樹)、ワキマル・ジュンイチ(ピアノ) ticket 料金:¥4,500(当日¥5,000)/HIDE×HIDEチャンネル会員¥4,000+1ドリンク別途 ※チャネル会員の方は予約フォームの質問欄に「会員」と記載をお願いいたします。 2015年の1月から欠かすことなく月一ライブを重ね、今回は110回目!HIDE×HIDEの二人とピアノ ワキマル・ジュンイチのトリオにて。 オリジナル曲はもちろん、クラシック曲からゲーム音楽、ときどき古典♪ あなたの知らない和楽器の魅力をお届けいたします♪
SOPRANO NATSUMI 1ST ANNIVERSARY COCERT open/start 18:30/19:30 artist ticket 4,800円(1ドリンク代込) https://form.run/@natsumisop-1675505412
神楽坂コモンズファースト主催・粋なまちづくり倶楽部協力の、「古今亭菊之丞 神楽坂 新春の宴」開催のお知らせです。 笑う門には福来たると申します。 今年も古今亭菊之丞師匠をお招きし、落語と歓談と会食の特別席をご用意して参ります。 新春の会は、「古今亭菊之丞 神楽坂 新春の宴」と題して、皆様と賑々しく楽しい一時を過ごさせて頂きたく存じます。 今回も、贅沢に、たっぷりの江戸前落語と、師匠を交えての楽しい宴席をお楽しみ下さい。 落語ファン、菊之丞ファンにはたまらない、新春のひととき。是非ご参加下さい。 記 *神楽坂コモンズファースト * *「古今亭菊之丞? 神楽坂 新春の宴」(**落語と会食と歓談)* 能登震災復興応援協力イベント 出 演 古今亭菊之丞師匠 (前座 隅田川わたしさん) 開催日 令和6年2月11日(日) 午後3時から7時(開場2時45分) 第一部 落語会 3時から5時 第二部 会食と歓談 5時から7時 会 場 神楽坂コモンズファースト (神楽坂3-2 本多横丁中ほど) 定員と参加費 第一部・第二部セット(落語と会食セット) 定員14名 参加費11,000円(会食代込・消費税込、支援金充当額2,500円込) 第一部のみ(落語会のみ) 定員10名 参加費 3500円(消費税込み、支援金充当額800円込) 要事前申込み・要事前振込。振込方法・振込口座・振込期限は申し込み時にお知らせします。 振込後のキャンセルは出来ませんのでご承知おきください。振込手数料はご負担ください。 申込み メールで事前申込みをお願いします。(各先着順。申し込み期限2月8日) メール event.commons@gmail.com イベント名、お名前、ご連絡先を明記下さい 主 催 神楽坂コモンズファースト 協 力 NPO法人粋なまちづくり倶楽部(神楽坂大学)
Akihiro Kaneko Trio LIVE at theglee open/start 17:00/18:00 ticket MC:¥3,000 + 2order https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScdzuSfDYxLGyfXut4O4Qeq142Td1Yqh-oXZUnB3eg99wXVMA/viewform 配 信 :¥1,500 https://twitcasting.tv/c:thegleemusic/shopcart/280550
■おさんぽ気分で「にゃんと氏」の名刺を集めよう! 富⼭県南砺市公認の南砺市地域おこし協⼒猫「にゃんと氏」と、神楽坂 化け猫フェスティバルがコラボレーションした「にゃんと七福猫めぐり」が神楽坂で開催されます。 南砺市といえば、毎年行われている「神楽坂まち舞台・⼤江⼾めぐ り」の大人気プロブラム「城端曳⼭祭〈庵唄〉」を思い浮かべる方も多いはずです。そのご縁で親交を深め、神楽坂から南砺市の魅力を発信することになったのだとか。 毘沙門天善國寺でマップを受け取ったら、神楽坂の散策をしながら化け猫スポットをめぐってくださいね。にゃんと氏の名刺を全種類集めると、ささやかなプレゼント(南砺市名品・先着100名)がもらえますよ。 他には木彫りにゃんと氏との記念撮影コーナーや的あてゲームなどもあり、ご家族連れで楽しめるイベントです。 ■化け猫スポット 毘沙門天善國寺境内/ふくねこ堂前/福屋前/楽山前/助六前/ザ・ロイヤルスコッツマン前 【イベント概要】 にゃんと七福猫めぐり ⽇時:2024年2⽉10⽇(⼟)12時〜16時 *⾬天の場合は、内容を変更いたします。 会場:毘沙⾨天善国寺(東京都新宿区神楽坂5-36)および周辺 参加費:無料 主催:株式会社粋まち 後援:南砺市/⼀般社団法⼈南砺市観光協会 協⼒ 神楽坂通り商店会/⽇の出屋製菓産業株式会社 運営:有限会社ハローライクビフォー お問い合わせ:にゃんと市観光協会(事務局 粋まち) Eメール:nyanto@nyantoshi.jp ウェブサイト:https://nyantoshi.jp/
永田ジョージ "Saturday Brunch" Solo Live at 神楽坂The Glee open/start 11:30/12:30 artist 永田ジョージ(Pf) ticket Music Charge ¥3300 予約 ¥3850 当日 ¥1650 学生 (小学生・無料) +入場時に1ドリンク代(別途)いただいております。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScxDpqs9Ino7cYxPIVTWESulpIjfSaiSFuUtY2Z4yvXTzsLhg/viewform 旅するピアノ・永田ジョージ。 2021年に旅をコンセプトにリリースしたアルバム "Crossborder"をレコーディングしたGleeにて、今年もソロピアノのライブをします。 スタジオでピアノに独り向き合うのも好きですが、Gleeに来てくださる方々の「気」を感じながら音を紡ぐのを楽しみにしています。 ゆとりをもって30席に限定してお届けします。 皆さまの記憶に残る、心地よい時間になりますように。