催事・イベント
【予約制】8月26日(土)七五三ご予約・受注会開催 赤城神社での七五三をお考えの方に、七五三ご予約・受注会を開催いたします。 ご祈祷の日時をはじめ、当日に向けての衣装合わせや各種プランのご相談も承ります。 ご予約のうえ、ご参加ください。 【日時】 8月26日(土) 10:00〜16:00(最終入場 15:30) ご予約・お問い合わせは社務所まで。 【会場】 赤城神社 〒162-0817 新宿区赤城元町1-10 電話:03−3260-5071 【アクセス】 東西線 神楽坂駅 1b番出口より徒歩1分
8/26(土) Vocal Session Session Host: Saori & 進藤洋樹 MC:¥2,500+order Open 16:30 Start 17:00 ♪ お食事については、こちらより ♪
8/24(木) 市瀬由紀: Flu. 本倉信平: Cello 小場真由美:Pf. MC: ¥3,000+order 当日: ¥3,500+order Open 19:00 Start 19:30 ♪ お食事については、こちらより ♪ https://www.u-makagurazaka.com/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81-live-%E3%81%AE%E3%81%8A%E9%A3%9F%E4%BA%8B/
8/20(日) 榎本玲奈: Pf. 水野まな: Cl. MC: ¥3,000+order Open 14:00 Start :14:30 ♪ お食事については、こちらより ♪ https://www.u-makagurazaka.com/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81-live-%E3%81%AE%E3%81%8A%E9%A3%9F%E4%BA%8B/
8/19(土) ピアノソロコンサート 磯貝萌子: Pf. MC: ¥2,500+order Open 18:30 Start 19:00 ♪ お食事については、こちらより ♪ https://www.u-makagurazaka.com/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81-live-%E3%81%AE%E3%81%8A%E9%A3%9F%E4%BA%8B/
第4回 神楽坂・「らくだ」の会-笑福亭べ瓶の回 ●松鶴師匠の「らくだ」に声を失った志ん朝、談志 『神楽坂・「らくだ」の会』は、古典落語の大ネタ「らくだ」を 当代一流の真打ち落語家の口演で堪能する落語会です。「らくだ」は、もともとは上方落語の演目の一つで、元の演目名は「駱駝の葬礼(そうれん)」です。「上方落語の四代目桂文吾が完成させ、大正時代に三代目柳家小さんが東京へ移植した」と伝えられています。個性的な人物が多く登場し、場面展開が多彩で「真打の大ネタ」と言われています。 上方落語では「らくだ」は六代目笑福亭松鶴(故人)の十八番でした。「志ん朝、談志は松鶴師匠の口演後その完成度の高さに声を失った」と伝えられています。第4回の落語家は、その松鶴師匠のDNAを受け継いだ笑福亭鶴瓶門下で、上方落語若手No1.の笑福亭べ瓶さんです。鶴瓶師匠直伝の「らくだ」をお楽しみください。笑福亭一門のらくだを江戸で聞けるまたとないチャンス。しかも最後まで行きます。 【出演者と演目】 笑福亭べ瓶-らくだ、他 【日時】 8月19日(土) 開場18時 開演18時30分 会場 神楽坂・善国寺毘沙門天書院 【アクセス】 最寄り駅 JR飯田橋駅 徒歩5-6分、 東西線・神楽坂駅 徒歩5-6分、 大江戸線・牛込神楽坂 徒歩7-8分 【木戸銭】 前売り・当日とも 3500円 定員50名 チケット予約、購入方法、お問い合わせ 1.Peatix https://kagurasaka-rakuda004.peatix.com/ 2.メール andoraku2002@gmail.com(件名:らくだ004) 3.電話 080-3432-5093(山中) ※お買い上げ頂いたチケットについては、いかなる理由でもキャセンルはできません。 ※会場は座布団席が中心です。椅子がご入り用の方は、その旨、チケット購入の際にメッセ-ジとして、お書き添えください。ご用意いたします。 【演者紹介】 笑福亭べ瓶(しょうふくてい べべ) 本名 島谷幸治 生年月日 1982年 (昭和57)年 10月16日 出身地 兵庫県西宮市 血液型 O型 入門年月日 2002年 (平成14年) 5月1日「笑福亭鶴瓶」 WEBサイト http://www.bebe-site.net/ 所属 アイランドプロモーション 2002年、笑福亭鶴瓶の門を叩き13番目の弟子となる。滑稽噺から人情噺までしっかりと語れる技量は若手でも最高峰の位置にある。コロナ禍以前には、台北に渡り中国語と台湾語で落語も披露した。近年はNHK連続ドラマ「わろてんか」に出演する等、役者としても活躍中。YouTube「落語の東西 笑福亭ベ瓶でっせ!」はチャンネル登録者数1万人を突破。文春オンラインでも野球コラムを連載するなど様々な活動を展開している 【主な受賞歴】 2009年12月 「東西若手落語家コンペティション」2009年度 第5回 優勝 2014年10月 「平成26年度 NHK新人落語大賞」決勝進出 2015年1月 「第52回 なにわ芸術祭」新人奨励賞受賞 2015年6月 「第一回上方落語若手噺家グランプリ」準優勝 2015月10月 「平成27年度 NHK新人落語大賞 」決勝進出 2017年 グリーンフェスタ大賞、BOX IN BOX THEATER 2020年 「令和2年度 花形演芸大賞」銀賞受賞 2021年 「令和3年度 花形演芸大賞」金賞受賞 公式ホームページ:http://bebe-site.net/ 【主催 アンデルセン童話落語会】 「アンデルセン童話落語会」は、2005年のアンデルセン生誕200年を記念して開催したアンデルセン童話を落語で聞く落語会の開催を機に始まりました。毎年8月大阪・繁昌亭で「アンデルセン童話落語会」を開催するほか、神楽坂を拠点に、怪談話の会、独演会、勉強会など主催しています。
落語六連会 8月18日(金): 瀧川鯉丸 雷門音助 開場 18:30 開演 19:00 木戸銭 ¥1,500
8/17(木) 書籍『夢を創るリアリティ』特別版 職業ミュージシャンの素顔 トーク&ライブ 金益研二: Pf. 渡辺淳: 尺八 ナビゲーター: 小澤美幸 チケット: ¥3,500+order 開場 18:45 開演 19:30 ♪ お食事については、こちらより ♪ https://www.u-makagurazaka.com/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81-live-%E3%81%AE%E3%81%8A%E9%A3%9F%E4%BA%8B/
8/13(日) 古の弦の響き 今卓也: Vn. 杉山尚史: Theorbo MC: ¥2,500+order Open 13:00 Start 14:00
8/8(火) Jam session Session Host: The Others Rokugen Kagahara: Gt Satoshi Hangui: Gt MC:演奏される方¥1,000+1order 演奏されない方:1order Open 18:00 Start 19:00
「古今亭菊之丞神楽坂真夏の夕べ」開催のお知らせです。 〇 タイトル : 古今亭菊之丞神楽坂真夏の夕べ 【落語と歓談と会食】 〇 出演 : 古今亭菊之丞師匠(前座 柳家しろ八さん) 〇 開催日 : 令和5年 8月 5日(土) 午後3時から7時(会場2時45分) ・落語会 3時~5時 ・歓談会食会5時~7時 〇 会場 : 神楽坂コモンズ 1st(神楽坂3ー2 本多横丁中ほど) 〇 募集 : 落語と会食 14名 参加費11,000円(会食代込、税込) 落語のみ 10名 参加費 3,500円(税込) 要事前振込。振込方法はお申込み時にお知らせします 〇 申込み : メールで事前予約をお願いします(先着順) メール event.commons@gmail.com イベント名、お名前、ご連絡先を明記下さい ●主催 :神楽坂コモンズファースト ●協力 :粋なまちづくり倶楽部(神楽坂大学)
8/6(日) ひかりの粒 新屋賀子 響きのコンサート#3 新屋賀子: Pf. & Vo. Guest : Panさん MC:¥3,500+order Open 12:00 Start 13:00
8/5(土) Jazz 萱原恵衣: Vo. 柳原由佳: Pf. MC: ¥3,000+order Open 13:30 Start 14:00
[出演] 五十嵐薫子(ピアノ) 水野優也(チェロ) [プログラム] プロコフィエフ:チェロ・ソナタ ハ長調 Op.119 [受付期間] 2023年6月23日(金)~7月14日(金) [お申し込み方法] ■ハガキ(抽選制・当選者のみ通知) 〒112-0005東京都文京区水道1-3-3 トッパンホールチケットセンター「ランチタイムコンサートVol.123」受付係 ※住所、氏名(フリガナ)、電話番号、希望席数を明記ください。
落語六連会 8月3日 (木): 三遊亭吉馬 柳亭信楽 開場 18:30 開演 19:00 木戸銭 ¥1,500
sembello open/start 18:30/19:30 artist 田中 邦和(woodwinds)、沖 祐市(piano)、鈴木 正人(bass/ Little creatures)、栗原 務(drums/ little creatures) ticket adv/door:¥5,000+1ドリンク代(¥800) 『今年もこの嬉しいお知らせです!昨年に引き続きリトルクリーチャーズから鈴木正人と栗原務をむかえて鉄壁のアンサンブルをお届け!新しいレパートリーも増えつつ、各種サブスクも解禁されておりますので、チェックの上、是非お越しください!』 <ご予約はこちらから> https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc8s3tLR9gvw-NL29ATcKWwyZduTXWm1T-WX8tYvOxBpnszUQ/viewform?usp=sf_link
7/31(月)Scott Chadwick 2nd Album TWENTY-FOUR Release Live Scott Chadwick: Vo. Mandolin,Gt. 有田純弘: Banjo,Gt. Chris Silverstein: B. Guest 山田拓斗: Fid. MC:¥3,000+order Open 19:00 Start 19:30
7/31(月)Scott Chadwick 2nd Album TWENTY-FOUR Release Live Scott Chadwick: Vo. Mandolin,Gt. 有田純弘: Banjo,Gt. Chris Silverstein: B. Guest 山田拓斗: Fid. MC:¥3,000+order Open 19:00 Start 19:30
7/30(日) Jazz 今卓也: Vn. 伊東伸威: Gt. 市川空: Pf. 酒井真世: B. MC:¥2,500+order Open 14:00 Start 15:00
7/30(日) Jazz 今卓也: Vn. 伊東伸威: Gt. 市川空: Pf. 酒井真世: B. MC:¥2,500+order Open 14:00 Start 15:00
7/29(土) 増渕淳子: Vo. 村田希望: Pf. MC:¥3,000+order Open 13:00 Start 14:00
7/29(土) 小林鮎美: Cl. 鳴海碧: Pf. MC: ¥3,000+order Open 18:30 Start 19:00
【予約制】7月29日(土)~30日(日)七五三ご予約・受注会開催 赤城神社での七五三をお考えの方に、七五三ご予約・受注会を開催いたします。 ご祈祷の日時をはじめ、当日に向けての衣装合わせや各種プランのご相談も承ります。 ご予約のうえ、ご参加ください。 【日時】 7月29日(土)~30日(日) 10:00〜16:00(最終入場 15:30) ご予約・お問い合わせは社務所まで。 【会場】 赤城神社 〒162-0817 新宿区赤城元町1-10 電話:03−3260-5071 【アクセス】 東西線 神楽坂駅 1b番出口より徒歩1分 【今後の開催予定日】 8月26日(土)
3GT:宮路一昭・西村智彦・米川英之 Vol.3@THEGLEE open/start 18:45/19:30 artist 宮路一昭(Gt)、西村智彦(Gt)、米川英之(Gt)、岡本郭男(Dr)、スティング宮本(Ba)、石黒彰(Key) ticket adv /door ¥5,000(+1drink¥800) ※限定70席 <ご予約はこちらから> http://theglee.jp/schedule/3gt%e5%ae%ae%e8%b7%af%e4%b8%80%e6%98%ad%e3%83%bb%e8%a5%bf%e6%9d%91%e6%99%ba%e5%bd%a6%e3%83%bb%e7%b1%b3%e5%b7%9d%e8%8b%b1%e4%b9%8b-vol-3%ef%bc%a0theglee/