飯田橋界隈
講座
2025.05.17(土)
坊っちゃん講座 第2回「タンパク質のかたちの理解から創薬へ」
坊っちゃん講座
■第2回 2025年5月17日(土)15時00分~16時30分
「タンパク質のかたちの理解から創薬へ」
くすりのターゲットの大部分はタンパク質です。タンパク質は様々なかたちをとり、そのかたちに応じた働きをします。タンパク質のかたち、つまり構造を明らかにしてその機能を理解する構造生物学は近年大きく発展してきました。構造生物学によってタンパク質にくすりが結合する状態を見ることで、くすりの開発を合理的に行うことができます。
この講義では、まず構造生物学について説明したうえで、タンパク質にくすりが結合する状態を見て創薬につなげる私たちの研究をご紹介したいと思います。
講義概要:https://tus.box.com/s/jbzjfsuwt51ncyn8batfqpx04t2lgomx
薬学部 生命創薬科学科 横山 英志教授
申込締切:2025年5月16日(金)午前9時
※本講座はオンラインで実施いたします。
※MAP上には「東京理科大学」が表示されておりますが、実際に会場として使用されるわけではございません。
あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
お申込みフォーム
https://tus.qualtrics.com/jfe/form/SV_82lN2DBV52AJuYu