0
2025.01.05
助六 3つのこだわり
各界の著名人が贔屓にした
和装文化を重んじる神楽坂にあって、その中心的な存在が、「助六」と言えます。創業は明治43年。百年を超える営業の歴史には、当店を愛顧にした各界の名士たちが名を連ねています。与謝野晶子・鉄幹、菊池寛、宮城道雄、西条八十などが顧客として知られています。オリジナル性の高い商品が多いのも注目されています。
店内は和のギャラリー
店内に一歩踏み入れば、様々な意匠の鼻緒をつけた草履や下駄がガラスケースに並び、その美しさはいつまでも見飽きません。店の奥には、緋毛氈の縁台があり、池と石灯篭を配した小さな庭も見え、落ち着いた空間で履き具合などの調整にとりかかってくれます。
邦楽関係者や花柳界などに根強い人気を保っています。
時代の風を取り入れた老舗
助六は、古く伝統的なものばかりにこだわっている訳ではありません。新しい素材や機能にも常に目を向けながら、和装の良さ、華やかさ、楽しさなどを伝えることを目指してきました。たとえば、普段使いの和装の機会にも、気軽に使用できる軽くてクッション性の高い草履など、常に新しい時代の風を取り入れてきた老舗です。
2025.01.05
2025.01.05
名称 |
助六 (スケロク) |
---|---|
電話 | 03-3260-0015 |
住所 | 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂3-6 アクセス |
公式URL | https://sukeroku.in/ |
公式SNS |