2022.03.10
3月11日(金)19時〜「レコード芸術」誌とコラボライブ配信!苦悩する音楽評論家の仕事術クラシックの名曲500曲×名盤3枚をどう厳...
3月11日(金)19時〜
「レコード芸術」誌とコラボライブ配信!
苦悩する音楽評論家の仕事術
クラシックの名曲500曲×名盤3枚をどう厳選する?
ゲストは音楽評論家の満津岡信育さん、山崎浩太郎さん。司会はレコ芸編集長。
名盤が名盤となったプロセスを語っていただきます!
https://t.co/qwbjwDDykI
「レコード芸術」誌とコラボライブ配信!
苦悩する音楽評論家の仕事術
クラシックの名曲500曲×名盤3枚をどう厳選する?
ゲストは音楽評論家の満津岡信育さん、山崎浩太郎さん。司会はレコ芸編集長。
名盤が名盤となったプロセスを語っていただきます!
https://t.co/qwbjwDDykI
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
株式会社音楽之友社
カブシキガイシャ オンガクノトモシャ
-
〒162-8716 東京都新宿区神楽坂6丁目30
TEL:03-3235-2113(業務部)
FAX:03-3235-2119(業務部)
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.7.19
現代を代表するチェリスト、ジャン=ギアン・ケラス 彼が長年探求してきたバッハ無伴奏への深い思索が詰まった『バッハ《無伴奏チェロ組曲》との旅』刊行を記念...
-
0
2025.7.19
2025年9月22日(月)開催のトークイベントに150名様をご招待! 現代最高のチェリスト、ジャン=ギアン・ケラスがバッハ《無伴奏》を語る ontom...
-
0
2025.7.19
🎼オーケストラの舞台裏 京都市交響楽団編3人目は…… コントラバス奏者のJuvichan! ontomo-mag.com/article/inter...
-
0
2025.7.18
今週もみなさま、1週間おつかれさまでした! ONTOMOで今週たくさん読まれた記事Best3をご紹介します🔮 🥇2025年秋、世界は一度逆戻りする...
-
0
2025.7.18
♓ 魚座 “夢見る魚座が生んだ名作曲家は?”🌊 繊細で幻想的なあの音、心が溶けそう… 👉
-
0
2025.7.18
🎼【2025年はショスタコーヴィチ没後50年】🎼 激動の20世紀を生きた作曲家、ドミートリイ・ショスタコーヴィチ ontomo-mag.com/a...