遠藤 祐太郎
2019 12/20 「北欧留学を目指す人のための留学案内@神楽坂」
お話した内容:
1: 遠藤祐太郎から見たフォルケホイスコーレ ...
→ 先生の雰囲気作りがとても魅力的。緊張を和らげ、授業も楽しくなる。
◇それを意識して、今現在仕事にそれを生かしている。...
2: 距離感
→先生と生徒の距離感。このトークでいちばん押していたテーマ。「先生」という表現を強く強調せず、生徒は先生に対してとてもフレンドリー。
◇「距離感」は常に大切にしている。
3: 驚いたシーン
→デンマークではクリスマスツリーのまわりに手を繋ぎ歌いながらぐるぐる回る。フォルケホイスコーレでは学校内を回ることもある。デンマークの楽しみ方には、嫌がらず思う存分楽しむこと。
4: デンマークから戻ってきて,,,
→フォルケホイスコーレ留学とデンマークで保育士経験を生かし、今を生きている。日本の園にデンマーク人を招待し、交流を行っている。それが今の自分を強くしている、そんな気がしている。
遠いところから多くの方が集まり、私たちのお話を聞いていただきありがとうございました。ホントに感謝の気持ちでいっぱいです。 God Jul og Godt nytår
Yutalo Ændo (遠藤 祐太郎)