2023.03.22
-矢島操さん工房ご訪問-
-矢島操さん工房ご訪問-
矢島操さん(@misao_yajima )の工房におじゃまさせて頂きました。
比叡山の中ほどにある矢島さんのお仕事場。
樹々に囲まれマイナスイオンが溢れるなかで生まれる作品は、ノスタルジックで物語の一篇のようです。
手に取ると、ほんわりと優しい気持ちになりました。
急なご訪問にも関わらず矢島操さんご夫妻には温かなお心遣いを頂き、恐縮でしたがとても嬉しい時間でした。
ありがとうございました。
矢島操さんの作品は、11/16-11/26の企画展でゆうらく初お目見えとなります。
どうぞお楽しみに。
(ここ数年のコロナ禍のため、京都や滋賀はじめ全国にまだご挨拶ができていない作家のかたがたくさんおられ、ご無礼をしております。近いうちにお伺いさせて頂きたいと思っております)
#矢島操 #うつわ #器 #丸皿 #プレート #うつわ好き #器好き #うつわのある暮らし #器のある暮らし #暮らし #暮らしを楽しむ #作家もの #手仕事 #手仕事のある暮らし #絵付け #ノスタルジック #黒地イロエ #神楽坂うつわ #神楽坂器 #佑楽 #神楽坂佑楽 #神楽坂ゆうらく #japanesepottery #nostalgic #pottery #kagurazaka #kagurazakauluck
https://www.instagram.com/p/CqFiYqBvV2z/

-
うつわショップゆうらく
ウツワショップユウラク
-
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂2-10
TEL:03-6228-1178
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.8.17
雅叙園で開催中の「和のあかり×百段階段〜百鬼繚乱〜」を観に行ってきました 「鬼」をテーマに、99段の階段で繋がれた豪奢な部屋にはさまざまな作家の「鬼」...
-
0
2025.8.17
「お料理人のうつわ展」 のびのびと自由でおおらかな光藤佐さんのうつわ 店主も自宅で愛用しています こちらの鉢も、ぐぐっと大胆に引かれた刷毛目が魅力です...
-
0
2025.8.16
「お料理人のうつわ展」 瀬戸の寺田鉄平さんといえば、織部焼の作品を思い浮かべる方も多いと思いますが、こちらは黄瀬戸になります 土の質感が存分に感じられ...
-
0
2025.8.15
「お料理人のうつわ展」 京都で修行の後、故郷の長崎で作陶されておられる廣田幸雲さん 轆轤「ろくろ」で丁寧に作られた精緻なうつわは、プロフェッショナルな...
-
0
2025.8.15
「お料理人のうつわ展」 今回初めてお取り扱いさせて頂く田中忍さんの作品 佐賀県嬉野市で「釉裏紅(ゆうりこう)」というほんのりした紅色の美しさを追求して...
-
0
2025.8.14
「お料理人のうつわ展」 本日より始まりました 皆さまに楽しくお選び頂いており、 ありがとうございます 今回ご出品頂いた5人の作家の作品を並べてみると、...