2025.09.12
Acne Pottery Studio 展 どこか懐かしく、眠っていた乙女心をかきたてられるような作風がAcneさんの魅力です キツネとお花模様の壁掛...
Acne Pottery Studio 展
どこか懐かしく、眠っていた乙女心をかきたてられるような作風がAcneさんの魅力です
キツネとお花模様の壁掛けの一輪挿し、蝶々の花瓶、背中にお花をつけたシロクマの小皿を合わせてみたら、アンティークなお部屋の一角みたいな雰囲気になりました
会期も残すところ明日9/13(土)とあさって9/14(日)となっております
皆さまどうぞお見逃しなさいませんよう(╹◡╹)
Acne Pottery Studio ミニ個展
~秋のノスタルジア展~
9月14日(日)まで
11:30-18:00 (最終日17時)
(@acne.pottery.studio )
-うつわショップ神楽坂ゆうらく-
東京都新宿区神楽坂2-10-2F
📞03-6228-1178
メトロ各線飯田橋駅B3出口右折してすぐ
メトロ東西線神楽坂駅1b出口徒歩8分
JR飯田橋駅西口徒歩3分
「菓の子や」と「越後屋壱之助(定食屋さん)」のあいだの「神楽小路」入り「むすびや」2階
どこか懐かしく、眠っていた乙女心をかきたてられるような作風がAcneさんの魅力です
キツネとお花模様の壁掛けの一輪挿し、蝶々の花瓶、背中にお花をつけたシロクマの小皿を合わせてみたら、アンティークなお部屋の一角みたいな雰囲気になりました
会期も残すところ明日9/13(土)とあさって9/14(日)となっております
皆さまどうぞお見逃しなさいませんよう(╹◡╹)
Acne Pottery Studio ミニ個展
~秋のノスタルジア展~
9月14日(日)まで
11:30-18:00 (最終日17時)
(@acne.pottery.studio )
-うつわショップ神楽坂ゆうらく-
東京都新宿区神楽坂2-10-2F
📞03-6228-1178
メトロ各線飯田橋駅B3出口右折してすぐ
メトロ東西線神楽坂駅1b出口徒歩8分
JR飯田橋駅西口徒歩3分
「菓の子や」と「越後屋壱之助(定食屋さん)」のあいだの「神楽小路」入り「むすびや」2階
#acnepotterystudio #森安幸代 #うつわ #器 #和食器 #和食器好き #器好き #うつわ好き #神楽坂うつわ屋 #神楽坂器屋 #佑楽 #神楽坂楽 #神楽坂ゆうらく #東京散歩 #神楽坂散歩 #japanesepottery #japaneseart #pottery #kagurazakauluck #神楽坂 #kagurazaka #キツネ #蝶々 #シロクマ
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
-
うつわショップゆうらく
ウツワショップユウラク
-
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂2-10
TEL:03-6228-1178
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.11.02
ミニ盆栽の世界2025 あす11/3まで開催しております! 先ほど追加の作品も届きましたので、まだまだ見ごたえたっぷりです(╹◡╹) 紅く色づいたサル...
-
0
2025.11.02
ミニ盆栽の世界2025 2日目始まりました! 昨日は盆栽愛好家の皆さまや、初めてとおっしゃるお若い方などと和やかにお話が弾み、楽しい1日になりました(...
-
0
2025.11.01
ミニ盆栽の世界2025 本日14時より始まります! モリモリ元気な木、紅く色づいた木、実をつけた木、とりどりに勢ぞろいしております 週末盆栽愛好家のi...
-
0
2025.10.31
ミニ盆栽の世界2025 あす11月1日から始まります! 小さな盆栽は扱うのがむつかしそう、、と思われがちですが、基本的には毎日お水にちゃぽんと漬けるだ...
-
0
2025.10.30
いよいよあさってから始まります! 瀬戸の陶芸家、加藤竜弥さんの盆栽鉢と週末盆栽愛好家のichirockさんによる「ミニ盆栽の世界2025」 こちらのサ...
-
0
2025.10.29
東京はぐっと秋めいてきました そろそろ、ぽってりとした土の質感のうつわが活躍する季節ですね アツアツの焼き魚やホクホクの煮物など、あたたかいお料理と相...