2024.05.01
📢中町いずみミニ陶展 初日事前予約につい5月11日(土)から始まる中町いずみさんのミニ陶展の初日14時までの事前予約につき、以下のとおりお...
📢中町いずみミニ陶展 初日事前予約について 5月11日(土)から始まる中町いずみさんのミニ陶展の初日14時までの事前予約につき、以下のとおりお知らせいたします。 5月11日(土) A ) 11:00-12:00 B ) 12:00-13:00 C ) 13:00-14:00 🚩ご予約方法 ご希望のお時間帯(第3希望まで記載可)を神楽坂ゆうらくインスタグラムのDMにご連絡頂くか、火曜・水曜を除く日の11:30-18:00に03-6228-1178までお電話ください。 DMには、お名前とご連絡の取れるお電話番号を明記ください。 🚩ご予約開始日時 2024年5月2日(木) 18:00 🚩ご予約枠のご連絡 ご予約の可否に関わらず、弊店からインスタグラムのDMもしくはお電話にてご連絡させて頂きます。 ※ 5/11の14時以後はどなたさまもご自由にお入り頂けます。 ※ 状況によりご購入点数を定めさせて頂く場合がございます。 -中町いずみ ミニ陶展- 2024年5月11日(土)〜5月19日(日) 11:30-18:00 (最終日17時まで) 5/14(火)・5/15(水) 定休日 ※ 今回在廊はありませんが、富山から乙女なエナジーを送ってくださいます! ※ 状況により、ご購入点数を定めさせて頂く場合がございます。 心が丸くなるような愛らしい絵付けの作品が中町いずみさんから届きます。 毎日のごはん時間に、ほっとするうつわを見つけにいらしてください。 -うつわショップ神楽坂ゆうらく- 東京都新宿区神楽坂2-10-2F 📞03-6228-1178 メトロ各線飯田橋駅B3出口右折してすぐ メトロ東西線神楽坂駅1b出口徒歩8分 JR飯田橋駅西口徒歩3分 「菓の子や」と「しんぱち食堂」のあいだの「神楽小路」入り「むすびや」2階
#中町いずみ #色絵 #染付 #染付け #九谷 #九谷焼 #うつわ #器 #和食器 #食器 #うつわ好き #器好き #和食器のある暮らし #和食器好き #食器好き #和食ごはん #おうちごはん #神楽坂うつわ屋 #神楽坂器屋 #佑楽 #神楽坂佑楽 #神楽坂ゆうらく #東京散歩 #神楽坂散歩 #kagurazakauluck
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
うつわショップゆうらく
ウツワショップユウラク
-
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂2-10
TEL:03-6228-1178
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.8.15
「お料理人のうつわ展」 京都で修行の後、故郷の長崎で作陶されておられる廣田幸雲さん 轆轤「ろくろ」で丁寧に作られた精緻なうつわは、プロフェッショナルな...
-
0
2025.8.15
「お料理人のうつわ展」 今回初めてお取り扱いさせて頂く田中忍さんの作品 佐賀県嬉野市で「釉裏紅(ゆうりこう)」というほんのりした紅色の美しさを追求して...
-
0
2025.8.14
「お料理人のうつわ展」 本日より始まりました 皆さまに楽しくお選び頂いており、 ありがとうございます 今回ご出品頂いた5人の作家の作品を並べてみると、...
-
0
2025.8.13
「お料理人のうつわ展」 あす8/14(木)から始まります プロフェッショナルな和食職人の方々はもちろん、お料理するのが好きな方、お料理を食べるのが好き...
-
0
2025.8.11
東京はひと雨ごとに少しずつ暑さがやわらいできました 少し気が早いですが、秋冬のうつわの衣替え候補を揃えました 豊富なラインナップで8/14(木)より皆...
-
0
2025.8.10
-会期終了の御礼- 「沖知江子のガラスのうつわ展」の会期がおかげさまで無事に終了しようとしております 猛暑や雨のなか、ファンの皆さまやお料理人の方々、...