2021.09.05
9月3日、アイロニーの谷口さんに初めてのインスタライブにお誘いいただき、初チャレンジのライブ参加を経験しました。
9月3日、アイロニーの谷口さんに初めてのインスタライブにお誘いいただき、初チャレンジのライブ参加を経験しました。
たくさんの方に視聴いただき、また、谷口さんには本当にたくさんの話を引き出していただいたり、本もご紹介いただき感謝でいっぱいです。自分もこうして、後輩さんフローリストを応援できるフローリストになりたいなーと思う夜でした。
谷口さん、本当にありがとうございました!!
今日はブーケの花図鑑のコラムでもちらりと書いた、
お店ができるまでたっくさんお世話になった、
神楽坂サロン ようこそわが家へ Bienvenue chez nousの思い出のフォト達を。
2010年、フランス留学から帰国して、先輩フローリスト 金本久美さんにご紹介いただき、
こちらのオーナーの松谷芙美さんと出会いました。
芙美さんはフランス語教室プラスサロンでのイベントをたくさん開催していて、
留学後、活動意欲はあれど場所がない自分に、ここでレッスンをやってみたらー!?と勧めてくれました。
また、お店をやりたいならここで練習と思ってマルシェをしてみたらー!?とまた、おすすめしてくれてマルシェも度々開催することに。
タカのお菓子についても、ここで生菓子をふるまうイベントをしてみたらー?って言って、タカさんのサロンドテも開催しました。今はみんなが好んでくれる生菓子も、これがお披露目としてスタートでした。
思えばいろいろ初めてのことをやってみる、勇気が必要なタイミングで、背中を押して実現できるようにしてくれたように思います。
今日は芙美さんの命日で、サロンのことをたくさん思い出しました。
レッスンをやり始めるにあたり、最初は不安だった時に、
あなたは先生に向いてるわよー!と、お墨付きをいただいたり、
レッスンが終わったら、あらー!スッテキー!とタイミングよく出てきてくれておかわり無限なエスプレッソを入れてくれて、場を和ませてくれました。
実際にどうかは分からないけど、芙美さんがくれたお墨付きはいつも自分の自信にしています。
ジャルダンノスタルジックの成り立ちでは絶対欠かせない時間だった、ようこそわが家へ。での時間。
ほんとに、たくさんの皆様とのご縁で今があることを忘れずに、また8日から営業がんばりたいと思います!
ステキなサロンの様子や、今とはまた違うレッスン風景、思い出のサロンドテの様子(タカさんが若い笑)など、ぜひ、皆様と共有できたら嬉しいです!
青江
https://www.instagram.com/p/CTcDl3znmGZ/

-
jardin nostalgique
ジャルダン ノスタルジック
-
〒162-0808 東京都新宿区天神町66-2 高田ビル1階
TEL:03-6280-7665
FAX:03-6280-7665
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.10.06
~お申込み方法~ 10月6日(月)21時~、お申込み受付開始して先着順でのご予約となります。 お申込みはメール(info@jarnos.jp)、もしく...
-
0
2025.10.06
おはようございます。 今週の月曜日も加藤の内職シリーズから。 今週はこれからの時期にもピッタリなドライフラワーのアレンジメントをサイズ違いで2つ作製し...
-
0
2025.10.05
なつこの勝手に焼菓子レビュー🍪vol.12 【ジャスミンマカロン】 ジャスミンティーパウダーの香ばしい風味と、ジャスミンのお花(ドライ)の華やかな香...
-
0
2025.10.05
おはようございます。 昨日は不安定な天候の中、沢山のお客様にお越しいただきありがとうございました。 今日は雨もやみそうですね。 気候の良いこの時期お散...
-
0
2025.10.04
おはようございます。 夏季休暇も明け、気が付けば10月。 何だかんだと忙しい日々をすごしています。 ご来店、ご注文いただいている皆様、ありがとうござい...
-
0
2025.10.02
毎日のお花595 おはようございます☀️ 今日は風が気持ちいいですね🍂 すっかり秋ーな気候で嬉しいです☺️ 本日お店は 10-17時で営業しておりま...