2022.03.19
夏しか着られない贅沢な千總友禅を染めました。 「和苑清彩 青楓流水取図」 せっかくですから長い期間お召しいただきたいということで、生地は6月〜9月までお召しになれる変わり竪絽を選びました。
夏しか着られない贅沢な千總友禅を染めました。
「和苑清彩 青楓流水取図」
せっかくですから長い期間お召しいただきたいということで、生地は6月〜9月までお召しになれる変わり竪絽を選びました。
この変わり竪絽、コートにすると4月から10月まで着られる万能選手。
こちらの友禅で雨コートなどいかがでしょう?
ものすごいお洒落な雨コートになるでしょうね。
さてさてこちらの青楓、ご存じのように2月28日の発売を前にしてトラブル発生。
至急染め直しで4月4日発売を予定しました。
ところが今度は職人さん達が猛烈に頑張ってくれて、ものすごく早い染め上がり。
お陰様で名古屋、大阪、広島の展示会に間に合いました。
ちょっとだけなら地方の人が先でも良いよね。
いっつも東京優先なんだもん。
ちょっとだけじゃ済まなかったの
8反しかなくなっちゃったの。
でも東京にはそんなに欲しいって思ってくれる人いないかもしれない。8反でも十分なんじゃないか?
これ以上発売を遅らせると6月着用に間に合わなくなっちゃうじゃん。
色々考えましたよ。
正直に申し上げますと24反ご用意しました。
濃い色目が17反、比較的淡い色目が7反です。
こちらはあまり薄いとカサがないというか、ある程度、濃い色目の方が見栄えがすると思うのです。
結果は濃い色目が9反、比較的淡い色目が7反売れてしまいました。
そこで濃い色目が良い!とお思いくださる方、予定通り4月4日から売り出しを致します。
ただし8反しかございませんので早いもの勝ちでございます。
淡い色が欲しいという方は4月末までお待ちくさい。
新色を8反、今から染めます。
こちらは染め上がり次第お知らせ致します。
4月4日(月)〜9日(土)
「西陣 洗える夏帯受注会」
「千總 和苑清彩 青楓流水取図」
豪華2本立て!
夏の新作、一番の目玉、洗える夏帯。
ぐしゃぐしゃになる暑い夏には洗える帯がどんなに便利か!
帯は受注会ですので焦らなくても売り切れにはなりませんのでご安心くださいね。
来週ホームページから予約が出来るようにします。
この売り出しは是非ご予約ください。
商品の写真撮りをしてご覧いただいてから、予約開始にしますね。
少しお待ちくださいね。
洗える夏帯は仕立て代、税込で74800円
千總小紋は仕立て代、税込で168000円です。
便利な夏帯の受注会のついでに千總小紋見てみよう!
大歓迎です。
#きもの英 #洗える着物 #最高級洗えるきもの英 #最高級洗える着物
https://www.instagram.com/p/CbRnA1-vDa0/

-
きもの英
キモノハナブサ
-
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂1丁目15番神楽坂1丁目ビル
TEL:03-3269-8723
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.7.29
【ONLINE SHOP お取り寄せSALE!!】 ご遠方の皆様、お待たせ致しました。 半期に一度のSALEです。 夏物セールは年に一度のお楽しみ。 ...
-
0
2025.7.19
【ONLINE SHOP お取り寄せSALE!!】 ご遠方の皆様、お待たせ致しました。 半期に一度のSALEです。 夏物セールは年に一度のお楽しみ。 ...
-
0
2025.7.19
平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。 誠に勝手ながら、以下の期間を夏季休業とさせていただきます。 夏季休業期間:8/10(日)〜17(日)...
-
0
2025.7.10
オンライン限定のSALEではございません。 夏物SALEは神楽坂店にて開催中です。 【通販ご利用方法】 ※最後までご一読の上ご参加ください ご遠方の方...
-
0
2025.7.09
会場よりインスタライブ! 【SALE 第2弾 年に一度の夏物セール!】 年に一度の夏物バーゲンセール! 汗や雨も洗えるから安心です! 小紋や付下げやコ...
-
0
2025.6.27
【商品ご紹介動画】 〜夏の福袋 京都衿秀提供 帯締め帯揚げセット in ONLINE SHOP〜 いよいよ本格的に夏に衣替え。 帯締めや帯揚げで着姿の...