2021.09.21
洗える帯を作りました。 洗える帯というのは、ご家庭のシンクや風呂で、普通の洗剤を使って手洗いの出来る帯、ということです🚿
洗える帯を作りました。
洗える帯というのは、ご家庭のシンクや風呂で、普通の洗剤を使って手洗いの出来る帯、ということです🚿
帯って意外と汚れているんですよ。
2枚目の画像の名古屋帯は、私が若い頃良く締めていた覚えがあるのですが、洗った記憶がない😩
絶対バッチイと思われる帯を30分くらい薄めた洗剤液に浸けておきました。
3枚目の画像は浸けていた洗濯水です。
衝撃的に汚れた水😱
こ〜〜〜んなにバッチイんです😨
日常なら何年も洗わず身に付けるってことしないでしょ。
雨が降った時、お水屋の当番の時、外での催し物の時。
そんな特別なことじゃなくても、手で触ることも多いからねぇ。
合わせやすい帯を1本、万が一のためにもご用意ください。
ましてやこんな世の中、洗えるとどんだけ安心か✨✨
#きもの英 #洗える着物 #最高級洗える着物 #最高級洗えるきもの英
#洗える帯 #帯
https://www.instagram.com/p/CUFBrbzP7Qu/
-
きもの英
キモノハナブサ
-
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂1丁目15番神楽坂1丁目ビル
TEL:03-3269-8723
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.11.17
【2025 FINAL SALE】 半期に一度のセール「FINAL SALE」 小紋や色無地、コート、付下げなどお買い得価格で取り揃えました。 ■開催...
-
0
2025.11.15
京都衿秀提供 大特価帯締め帯揚げセット 19,000円(税・送料込) ■開催期間■ 11/15(土)〜24(月・祝) ■開催会場■ オンラインショップ...
-
0
2025.11.12
【 PRESALE 迎春 正絹織名古屋帯と洗える色無地 】 正絹織名古屋帯&色無地+抜き紋 →セットで18万円!(お仕立代・抜き紋代・税込)※通常20...
-
0
2025.11.12
【 PRESALE 迎春 正絹織名古屋帯と洗える色無地 】 正絹織名古屋帯&色無地+抜き紋 →セットで18万円!(お仕立代・抜き紋代・税込)※通常20...
-
0
2025.11.12
【 PRESALE 迎春 正絹織名古屋帯と洗える色無地 】 正絹織名古屋帯&色無地+抜き紋 →セットで18万円!(お仕立代・抜き紋代・税込)※通常20...
-
0
2025.11.11
【 PRESALE 迎春 正絹織名古屋帯と洗える色無地 】 正絹織名古屋帯&色無地+抜き紋 →セットで18万円!(お仕立代・抜き紋代・税込)※通常20...