2021.08.19
9月27日〜10月2日は「新作 洒落小紋特集」を開催致します。
9月27日〜10月2日は「新作 洒落小紋特集」を開催致します。
半年程前、ちょっと探し物があって、母の昔の着物をの箱を開けました。
そこには昭和の末期頃、母が着ていた着物が沢山詰まっていました。
織れなくなった生地。
使えなくなった染料。
天才的な液場の職人。
今では再現することも叶わないような良いものもありました。
何より着物がもっと身近にあった頃のものですもん。
もう私にとっては「パンドラの箱」ですよ。
開けちゃったって感じでした。
今はどちらかというとフォーマル的なものが好まれます。
お茶の時にもお召しになれるように。
そうなると無地感覚や飛び柄小紋。
お客様のニーズに応えて、そういうものばかりを作ってきました。
たまにカジュアルなものを作っても売れないし💦
でもカジュアルな小紋、作ってみたいな。
売れないかもしれないよ。
ただでさえもこのコロナ禍、冒険はしない方が良い。
色々考えましたが、やはり洒落小紋、挑戦してみます。
昭和の頃まんまではなく、今の目線で見た洒落小紋。
私なりの解釈で作ってみようと思います。
染め匹田やよろけ縞、麻の葉模様。
女らしく可愛いカジュアルが出来るといいな。
2枚目の画像はオリジナルを作り始めた頃の母と職人さん。
ふふふ、似てるでしょ💕
3枚目の画像は大番頭と母の着物を整理している時のもの。
大番頭のウッチーは今年77歳。
洗える着物の生き字引さんです。
秋の発表の頃までには、コロナも少し落ち着いてくれることを切に願っております。
きもの英 女将拝
@kimonohanabusa_okami
#きもの英 #洗える着物 #最高級洗える着物 #最高級洗えるきもの英
https://www.instagram.com/p/CSvbRPEHiqC/
-
きもの英
キモノハナブサ
-
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂1丁目15番神楽坂1丁目ビル
TEL:03-3269-8723
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.11.17
【2025 FINAL SALE】 半期に一度のセール「FINAL SALE」 小紋や色無地、コート、付下げなどお買い得価格で取り揃えました。 ■開催...
-
0
2025.11.15
京都衿秀提供 大特価帯締め帯揚げセット 19,000円(税・送料込) ■開催期間■ 11/15(土)〜24(月・祝) ■開催会場■ オンラインショップ...
-
0
2025.11.12
【 PRESALE 迎春 正絹織名古屋帯と洗える色無地 】 正絹織名古屋帯&色無地+抜き紋 →セットで18万円!(お仕立代・抜き紋代・税込)※通常20...
-
0
2025.11.12
【 PRESALE 迎春 正絹織名古屋帯と洗える色無地 】 正絹織名古屋帯&色無地+抜き紋 →セットで18万円!(お仕立代・抜き紋代・税込)※通常20...
-
0
2025.11.12
【 PRESALE 迎春 正絹織名古屋帯と洗える色無地 】 正絹織名古屋帯&色無地+抜き紋 →セットで18万円!(お仕立代・抜き紋代・税込)※通常20...
-
0
2025.11.11
【 PRESALE 迎春 正絹織名古屋帯と洗える色無地 】 正絹織名古屋帯&色無地+抜き紋 →セットで18万円!(お仕立代・抜き紋代・税込)※通常20...