2023.11.17
今週のお料理「鶏もも肉と雑穀、マスカルポーネクリームのグラタン」に特にお奨めのワインをご紹介します。※価格は全て税込みです。★...
今週のお料理「鶏もも肉と雑穀、マスカルポーネクリームのグラタン」に特にお奨めのワインをご紹介します。※価格は全て税込みです。
★ワインお買上げのお客様は「お家でフレンチ」10%OFF。店内のワイン全品OKです。
◆(泡)プティ・メトリ クレマン・ド・ロワール ロゼ・セック キュヴェ1742 NV ¥4,400
フランス/ロワール
*グロロー95%、カベルネ・フラン5%
淡いラズペリー・ピンクの色味が何とも艶やか。イチゴ、フランボワーズ、砂糖漬けのオレンジなどのチャーミングな香りとほんのりとした甘味に、美しい酸とミネラルの緊張感が見事に調和しています。食前酒としてはもちろん、魚介や鶏などの軽めの料理やデザートに合わせて楽しめます。
◆(白)ラ・ギャルリエール サンドリオン ヴァル・ド・ロワール 2022 ¥4,620
フランス/ロワール
*ソーヴィニヨン・ブラン100%
徹底したビオディナミで、非常に綺麗な造りのソーヴィニヨン・ブラン。絞りたて果汁の様な自然で爽快な果実味が生き生きと感じられます。酸味は穏やかでミネラル風味が豊富なため、口当たりはとても滑らか。スッキリとした味わいの中に、調和のとれた旨味がしっかりと備わっています。
この生産者は1993年からビオディナミを実践。月の満ち欠け、太陽の動き、大地の呼吸を重視し、化学肥料や防虫剤も不使用。除草剤の代わりに穀物酵母入りの煎じ薬を使用して病原菌の繁殖を防ぎ、乳酸菌や植物原料の自家製肥料を用いた土作りで土地改良を続けています。
◆(白)Ch.デュ・コワン ミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌ キュヴェ・ゴルジュ 2014 ¥6,380
フランス/ロワール
*ミュスカデ100%
ミュスカデの概念を覆す素晴らしい高級感。シュール・リー(滓接触)製法の規定(6~14ヶ月)を遥かに超える45ヶ月間の滓接触のため「シュール・リー」は名乗れませんが、それにより生まれる香りの華やかさとバターの様なまろやかなコク、複雑味溢れる深くしっかりとした味わいには目を見張ります。長期熟成も可能。大振りのグラスで、あまり冷やし過ぎず12℃前後がお奨めです。
◆(赤)フランソワ・ド・ニコライ ボージョレ―・キュヴェ・デ・ボー・ジュール 2020 ¥4,180
フランス/ブルゴーニュ
*ガメイ100%
ヌーヴォー(新酒)ではない本来のボージョレ―。しかも、こんなにもミネラルを感じるボージョレーは今まで記憶が無く、一線を画す素晴らしい存在感。ナチュラルでピュアな果実味と柔らかな口当たりが印象的で優しくエレガントな味わいですが、背景にある繊細な酸と緻密なタンニンがしっかりと芯を支えています。軽めの前菜から濃厚な肉料理まで万能な食事の伴。
生産者は、モエ・エ・シャンドン創業一族でブルゴーニュの名門シャンドン・ド・ブリアイユの当主が、ワイン造りにおける最高の理想的条件・方法を探求するために始めた極小規模メゾン。醸造に関する全工程を機械を使わず自ら手作業で行い、生産量は1アイテムにつき4樽(912ℓ)が限界という超希少品です。
★ワインお買上げのお客様は「お家でフレンチ」10%OFF。店内のワイン全品OKです。
◆(泡)プティ・メトリ クレマン・ド・ロワール ロゼ・セック キュヴェ1742 NV ¥4,400
フランス/ロワール
*グロロー95%、カベルネ・フラン5%
淡いラズペリー・ピンクの色味が何とも艶やか。イチゴ、フランボワーズ、砂糖漬けのオレンジなどのチャーミングな香りとほんのりとした甘味に、美しい酸とミネラルの緊張感が見事に調和しています。食前酒としてはもちろん、魚介や鶏などの軽めの料理やデザートに合わせて楽しめます。
◆(白)ラ・ギャルリエール サンドリオン ヴァル・ド・ロワール 2022 ¥4,620
フランス/ロワール
*ソーヴィニヨン・ブラン100%
徹底したビオディナミで、非常に綺麗な造りのソーヴィニヨン・ブラン。絞りたて果汁の様な自然で爽快な果実味が生き生きと感じられます。酸味は穏やかでミネラル風味が豊富なため、口当たりはとても滑らか。スッキリとした味わいの中に、調和のとれた旨味がしっかりと備わっています。
この生産者は1993年からビオディナミを実践。月の満ち欠け、太陽の動き、大地の呼吸を重視し、化学肥料や防虫剤も不使用。除草剤の代わりに穀物酵母入りの煎じ薬を使用して病原菌の繁殖を防ぎ、乳酸菌や植物原料の自家製肥料を用いた土作りで土地改良を続けています。
◆(白)Ch.デュ・コワン ミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌ キュヴェ・ゴルジュ 2014 ¥6,380
フランス/ロワール
*ミュスカデ100%
ミュスカデの概念を覆す素晴らしい高級感。シュール・リー(滓接触)製法の規定(6~14ヶ月)を遥かに超える45ヶ月間の滓接触のため「シュール・リー」は名乗れませんが、それにより生まれる香りの華やかさとバターの様なまろやかなコク、複雑味溢れる深くしっかりとした味わいには目を見張ります。長期熟成も可能。大振りのグラスで、あまり冷やし過ぎず12℃前後がお奨めです。
◆(赤)フランソワ・ド・ニコライ ボージョレ―・キュヴェ・デ・ボー・ジュール 2020 ¥4,180
フランス/ブルゴーニュ
*ガメイ100%
ヌーヴォー(新酒)ではない本来のボージョレ―。しかも、こんなにもミネラルを感じるボージョレーは今まで記憶が無く、一線を画す素晴らしい存在感。ナチュラルでピュアな果実味と柔らかな口当たりが印象的で優しくエレガントな味わいですが、背景にある繊細な酸と緻密なタンニンがしっかりと芯を支えています。軽めの前菜から濃厚な肉料理まで万能な食事の伴。
生産者は、モエ・エ・シャンドン創業一族でブルゴーニュの名門シャンドン・ド・ブリアイユの当主が、ワイン造りにおける最高の理想的条件・方法を探求するために始めた極小規模メゾン。醸造に関する全工程を機械を使わず自ら手作業で行い、生産量は1アイテムにつき4樽(912ℓ)が限界という超希少品です。
#雑穀 #グラタン #美味い #グルトンベール #江戸川橋グルメ #神楽坂グルメ #奥神楽坂グルメ #美味しいワインと料理 #美味しいもの好きな人と繋がりたい #ワイン好きな人と繋がりたい #ワイン好き #ワインのある暮らし #ワインショップ #ワインに合う料理
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
グルトンベール
グルトンベール
-
〒162-0803 東京都新宿区赤城下町32小高ビル1F
TEL:03-6265-3157
FAX:03-6265-3671
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.9.28
◾️MUZZI(ムッツィ)社パネットーネ 予約受付開始! 毎年大好評のMUZZI社のパネットーネ、今年も予約受付を開始しました。 イタリアのクリスマス...
-
0
2025.9.27
◾️10月の営業予定 9月より、営業日が毎週木・金・土・日に変更しましたので、ご注意頂きますようお願いします。 #グルトンベール #江戸川橋グルメ #...
-
0
2025.9.26
◾️お家でフレンチ 長かった夏も一段落しましたがまだまだ暑さが残りますので、今週は黒毛和牛のスープカレー。 販売とお渡しは、9/27(土) から。 *...
-
0
2025.9.20
◾️お家でフレンチ 今週は定番のご馳走リゾット、 販売は9/20(土)から。 *ご予約はお一人2人前までDM、お電話で承ります。 03-6265-31...
-
0
2025.9.12
◾️Alsace Rocks! フランス・アルザスワイン委員会主催のアルザスワインフェアは、春と秋の年2回。 グルトンベールは今週末9/13(土)から...
-
0
2025.9.11
◾️毎週木曜日はスタンプ2倍。 今月のカレンダーで誤りがありましたが、スタンプ2倍デーは変わらず毎週木曜日です。 スタンプカードは、グルトンベールのL...