2023.09.22
今週のお家でフレンチ「大山鶏のコンフィ」に特にお奨めのワインをご紹介します。※価格は全て税込みです。◆(泡)アルーシュリー・...
今週のお家でフレンチ「大山鶏のコンフィ」に特にお奨めのワインをご紹介します。※価格は全て税込みです。
◆(泡)アルーシュリー・ペルスヴァル ブリュット・ブラン・ド・ノワール プルミエ・クリュNV ¥7,700
フランス/シャンパーニュ
*ピノ・ノワール100%
芳ばしさを伴うイエローフルーツの香り。きめ細やかでクリーミーな泡が、口中でドライフルーツや桃、ブリオッシュなどの香味と絶妙に融け合い、繊細さと複雑さを生んでいます。が、やはり、ピノ・ノワールらしいまろやかさ、滑らかな酸、ふくよかな果実の風味が最大の魅力。余韻も長く優雅な味わいです。
アルーシュリー・ペルスヴァルは、モンターニュ・ド・ランスのエキュイユ村で4代続く家族経営のメゾン。デカンタ誌をはじめとする専門誌でも評価急騰中の生産者です。
◆(白)ジャン=バティスト&フランソワ・ラフォン ラ・ルレヴ リラック・ブラン 2022 ¥4,510
フランス/コート・デュ・ローヌ/リラック
*クレレット50%、グルナッシュ50%
果林の様な香りを伴うふくよかな果実味には、適度なコクと滑らかさ、ほんのりとした甘苦味や石灰岩の豊富なミネラルも感じ、香味の要素がとても豊か。南仏リラックのテロワールが鮮やかに表現され独特な雰囲気がありますが、酸味穏やかでまろやかな口当たり。ゆったり楽しめる心地良い味わいです。
今時の若手に多く見受けられる、自然派を強調しAOCから離れて自由なワイン造りをする生産者とは違い、アペラシオンに愛着を強く持ち、そのテロワールを反映した最高のワインを造ることに徹した生産者です。
◆(赤)ローラン・ピヨ コトー・ブルギニヨン 2021 ¥4,620
フランス/ブルゴーニュ
*ガメイ80%、ピノ・ノワール20%
ローラン・ピヨは生産量が少ないため世界市場には出難いのですが、徹底したビオ・ディナミでブルゴーニュの星付きレストラン御用達、高評価の名門です。そのドメーヌ当主ローラン氏のお父様が毎晩2本空けるというプライベートワインを、ブラッシュ・アップしてのご紹介です。シャサーニュ・モンラッシェの3区画に植わる樹齢60~70年の古樹の葡萄果を使用し10ヶ月ほど古樽で熟成。芳ばしいバラの香りに続く苺やサクランボのチャーミングな果実味、美しいミネラルの旨味、そして穏やかな樽風味。切れの良い酸も心地よく、食事の伴としてのガメイの魅力を再認識させてくれます。
◆(赤)バシェ=ルグロ シャサーニュ=モンラッシェ レ・プラント・モミエール V.V. 2019 ¥6,820
フランス/ブルゴーニュ
*ピノ・ノワール100%
適度な凝縮感が心地良いレッドベリーやチェリーを思わせる果実味に、緻密なタンニンと良質なミネラルが絶妙なバランスで備わり、穏やかながら奥行があり口当たりしなやか、エレガントな味わいです。喉越しの奥には、バシェ=ルグロらしい時間と共に深まるクラシカルな趣の余韻が続き、重さだけではない赤ワインの魅力をしみじみと感じます。
◆(泡)アルーシュリー・ペルスヴァル ブリュット・ブラン・ド・ノワール プルミエ・クリュNV ¥7,700
フランス/シャンパーニュ
*ピノ・ノワール100%
芳ばしさを伴うイエローフルーツの香り。きめ細やかでクリーミーな泡が、口中でドライフルーツや桃、ブリオッシュなどの香味と絶妙に融け合い、繊細さと複雑さを生んでいます。が、やはり、ピノ・ノワールらしいまろやかさ、滑らかな酸、ふくよかな果実の風味が最大の魅力。余韻も長く優雅な味わいです。
アルーシュリー・ペルスヴァルは、モンターニュ・ド・ランスのエキュイユ村で4代続く家族経営のメゾン。デカンタ誌をはじめとする専門誌でも評価急騰中の生産者です。
◆(白)ジャン=バティスト&フランソワ・ラフォン ラ・ルレヴ リラック・ブラン 2022 ¥4,510
フランス/コート・デュ・ローヌ/リラック
*クレレット50%、グルナッシュ50%
果林の様な香りを伴うふくよかな果実味には、適度なコクと滑らかさ、ほんのりとした甘苦味や石灰岩の豊富なミネラルも感じ、香味の要素がとても豊か。南仏リラックのテロワールが鮮やかに表現され独特な雰囲気がありますが、酸味穏やかでまろやかな口当たり。ゆったり楽しめる心地良い味わいです。
今時の若手に多く見受けられる、自然派を強調しAOCから離れて自由なワイン造りをする生産者とは違い、アペラシオンに愛着を強く持ち、そのテロワールを反映した最高のワインを造ることに徹した生産者です。
◆(赤)ローラン・ピヨ コトー・ブルギニヨン 2021 ¥4,620
フランス/ブルゴーニュ
*ガメイ80%、ピノ・ノワール20%
ローラン・ピヨは生産量が少ないため世界市場には出難いのですが、徹底したビオ・ディナミでブルゴーニュの星付きレストラン御用達、高評価の名門です。そのドメーヌ当主ローラン氏のお父様が毎晩2本空けるというプライベートワインを、ブラッシュ・アップしてのご紹介です。シャサーニュ・モンラッシェの3区画に植わる樹齢60~70年の古樹の葡萄果を使用し10ヶ月ほど古樽で熟成。芳ばしいバラの香りに続く苺やサクランボのチャーミングな果実味、美しいミネラルの旨味、そして穏やかな樽風味。切れの良い酸も心地よく、食事の伴としてのガメイの魅力を再認識させてくれます。
◆(赤)バシェ=ルグロ シャサーニュ=モンラッシェ レ・プラント・モミエール V.V. 2019 ¥6,820
フランス/ブルゴーニュ
*ピノ・ノワール100%
適度な凝縮感が心地良いレッドベリーやチェリーを思わせる果実味に、緻密なタンニンと良質なミネラルが絶妙なバランスで備わり、穏やかながら奥行があり口当たりしなやか、エレガントな味わいです。喉越しの奥には、バシェ=ルグロらしい時間と共に深まるクラシカルな趣の余韻が続き、重さだけではない赤ワインの魅力をしみじみと感じます。
#大山鶏 #鶏のコンフィ #グルトンベール #江戸川橋グルメ #神楽坂グルメ #奥神楽坂グルメ #美味しいワインと料理 #美味しいもの好きな人と繋がりたい #ワイン好きな人と繋がりたい #ワイン好き #ワインのある暮らし #ワインショップ #ワインに合う料理
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
グルトンベール
グルトンベール
-
〒162-0803 東京都新宿区赤城下町32小高ビル1F
TEL:03-6265-3157
FAX:03-6265-3671
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.9.28
◾️MUZZI(ムッツィ)社パネットーネ 予約受付開始! 毎年大好評のMUZZI社のパネットーネ、今年も予約受付を開始しました。 イタリアのクリスマス...
-
0
2025.9.27
◾️10月の営業予定 9月より、営業日が毎週木・金・土・日に変更しましたので、ご注意頂きますようお願いします。 #グルトンベール #江戸川橋グルメ #...
-
0
2025.9.26
◾️お家でフレンチ 長かった夏も一段落しましたがまだまだ暑さが残りますので、今週は黒毛和牛のスープカレー。 販売とお渡しは、9/27(土) から。 *...
-
0
2025.9.20
◾️お家でフレンチ 今週は定番のご馳走リゾット、 販売は9/20(土)から。 *ご予約はお一人2人前までDM、お電話で承ります。 03-6265-31...
-
0
2025.9.12
◾️Alsace Rocks! フランス・アルザスワイン委員会主催のアルザスワインフェアは、春と秋の年2回。 グルトンベールは今週末9/13(土)から...
-
0
2025.9.11
◾️毎週木曜日はスタンプ2倍。 今月のカレンダーで誤りがありましたが、スタンプ2倍デーは変わらず毎週木曜日です。 スタンプカードは、グルトンベールのL...