「ただいま」と言いたくなる店
赤城神社のほど近くにある「アルヨイーノ」は、お野菜中心の家庭料理が味わえるカウンター7席のアットホームなお店です。オーナーの佐藤貢(みつぐ)さんが都内の飲食店で研鑽を積んで約10年。念願かなって神楽坂での開店となりました。
優しいおもてなし 居心地のよい空間で、ひとりくつろぎながら味わうのもよし、大切なひとと “美味しい”を分かち合うのもよし。「お子様(ベビーカー含む)も歓迎しているので、利用にあたり確認したいことがある場合は遠慮なくお問い合わせ下さい」と、佐藤さん。 こだわりの季節野菜 「アルヨイーノ」では、安心して食事を楽しめるように、主に生産者の顔が見える産直の食材を使っています。野菜の多くは山形県産を使用。山形放送『ごっつおケッチアーノ』で知られている奥田シェフから、その日いちばん食べごろの野菜を届けてもらっています。 限定7食の昼メニュー 炊き立て土鍋ご飯定食/平日2,000円(税込)、土日祝日2,500円(税込) 「アルヨイーノ」では農家の方々が手塩にかけて育てたお米の品種から、季節の料理に合ったお米を取り寄せます。いまの時期は淡路産の「イクヒカリ」を使用。注文を受けてすぐに、「イクヒカリ」を土鍋でコトコトと炊きはじめます。土鍋でご飯を炊くと、熱がゆっくりとお米に伝わるため、より甘みが増して、ふっくらと仕上がるのです。 土鍋を火にかけるのは、お客さんの注文を受けてから。決して作りおきをしないのがお店の鉄則です。 トウモロコシとあおさのポタージュ
つるむらさきと赤みずのお浸し フリーレンジエッグの卵焼き キュウリとメロンとパプリカのお漬物 ご飯が炊き上がるのを待ちながら、旬の食材を使った小鉢を味わいます。日ごとに変化するこの小鉢も楽しみの一つです。今日はポタージュ、お浸し、卵焼き、お漬物、切干大根、ひじきの煮物にお味噌汁。細やかな目配りをしてくださるので、ちょうど良いタイミングで次の品が出てきます。素材そのものの味を楽しみながら、ゆっくりと時間をかけて味わうお料理。いただくごとに体が整っていくような豊かな気持ちになります。 白くて肌艶がよく粒だっている土鍋ご飯
そうしているあいだにご飯が炊きあがります。ふんわりとよそられたご飯をひとくち。土鍋ならではの香ばしい匂いがたまりません。噛むたびに、しっかりとした甘みが口のなかに広がります。
お好みでメインをセレクト
魚のメインディッシュは新潟村上の「塩引き鮭」です。村上の寒風にさらし、低温発酵でうま味を引き出した塩引き鮭。「来店した全員が注文する日があるほどの人気メニューなんです」と佐藤さんは胸を張ります。
炊き立て土鍋ご飯定食(魚) 肉ならば北海道十勝の「遊ぶた」を使ったハンバーグになります。「遊ぶた」は、北海道十勝にある牧場のブランド肉です。十勝の農産副産物を与え、澄んだ空気のなかで自由に遊ばせながら、倍以上の時間をかけて大切に育てられた「遊ぶた」は、くちどけのよい上品な脂と、旨味の多い引き締まった赤身が特徴の豚肉。このハンバーグを塩とマスタードでいただくことで、しっかりした肉の味と香りを楽しめます。
炊き立て土鍋ご飯定食(肉)
ランチは回転式ではないため、ゆっくり味わうことができます。時間に限りがある場合は「来店時間に合わせてご飯を炊きますので、ご予約をおすすめします」とのことです。 限定7食の夜コース おきまり 産直の食材などを使用して、野菜本来の力を引き出しシンプルに仕立てたおまかせコースです。滋味あふれる家庭料理を楽しめます。 夜のコース例(写真以外にも数品あります)
お酒を中心にしたコースでは、小鉢2品、お造り、野菜中心の料理が3品、そしてデザートが提供されます。写真は夜メニューの一例ですが、煮物は加茂茄子と稚鮎と秘伝豆。焼物は玉葱と万願寺唐辛子。お浸しは、つるむらさきと赤みずとなつ菜に、酢玉葱とトマトとバジルの2品。岩ガキのお造り、岩もずく。玉葱は洲本農園さんで採れたもので、大阪の三ツ星レストランにも納品されています。アラカルトで炊き立ての土鍋ご飯やお肉料理を追加で注文することも可能とのことですので、お腹の具合に合わせて注文してみてください。 繊細な食感の岩もずく(新潟産)
江戸時代ごろから続く山崖松堂の漆器を使用 ここは、逢いたい人と気負わずに逢える場所。ともに喜びを分かち合う空間。今宵も「アルヨイーノ」では優しい時間が過ぎていきます。 【DATA】 アルヨイーノ 住所:〒162-0825東京都新宿区神楽坂6-28 MTビルⅡ 1F-1 Instagram:https://www.instagram.com/aruyoeno/ 連絡先:Instagram DMか店頭予約 営業時間:ランチ11:30-13:30(L/O)/ディナー17:00~22:00(Close) 定休日:不定休(Instagram のハイライト、ストーリーズで休業日をご確認いただけます) |