第一回「餐事(sanZi)」


 
 
日本の地(Zi)の物にこだわったクラフト酒&スパイス料理店
 
風情ある新内横丁に入ってほどなくのところにある【餐事(sanZi)】。前身は都内某所で営業していた知る人ぞ知るシークレットバーで、満を持しての神楽坂での開店となります。
 
【餐事(sanZi)】では、タップで用意したクラフトビールを中心に、日本各地のワイン、クラフトサケ、ジン、自家製クラフトコーラやクラフトジンジャーなどのノンアルコールクラフト、魅力あふれるクラフト酒に負けないような、スパイスがしっかりと効いた料理がメニューに並びます。

 

おすすめクラフトビール
 
全国津々浦々のクラフトビールが提供されていますが、通年お飲みいただけるのは「奈良醸造(奈良)」と「ひふみよブルワリー(鹿児島)」。どちらも素敵な個性を持ち合わせたブルワリーで、ビール好きの方もうならせる逸品です。タップは8つもあり、その時季おすすめの樽生ビールが味わえます。
グラスS(250ml)1,100円(税込) /グラスM(350ml)1,400円(税込)
 
奈良醸造 クラフトビー Mサイズ
ひふみよブルワリー クラフトビール Sサイズ
 
スパイスの奥深さに開眼
 
スパイスをたっぷり使った料理のなかで、まず食べていただきたいのが「トマトチキンカレー」。10種類以上のホールスパイスを用いて、しっかりとテンパリングして仕上げているこだわりのカレーで、ビールとの相性は抜群です。
 
特製2種あいがけミニスパイスカレー:900円(税込)
 
こだわりのスパイスたち
 
カレーでいえば、月替わりで提供する限定カレーも人気です。2024年6月は「ポークビンダルカレー」という酸味と辛味がある暑い時期にぴったりの豚肉カレーや、レンズ豆などを用いた「ダルタルカカレー」をお楽しみいただけます。
 
特製ミニルーロー飯:800円(税込)
 
辛いものが得意でない方にオススメしたいのが、台湾の郷土料理「魯肉飯(ルーローハン)」。豚肉の脂の甘みとスパイスの香味が絡み合い、思い出したら食べたくなるような、後を引く味となっております。
台湾風スパイス餃子:900円(税込)
 
シナモンや八角薫る五香粉にターメリックやガーリック、ブラックペッパーなどのスパイスが味わえる台湾風スパイス餃子も、ビールがすすみます。


こだわり抜いたお酒と奥深いスパイス料理に舌鼓をうちながら、食べ語り尽くすのはいかがでしょうか。
 
 

【DATA】
住所:東京都新宿区神楽坂6-26 YMビル101
公式HP(SNS):https://www.instagram.com/sanzibar.official/
電話: 080-8911-3756
メール:info@san-zi.com
営業時間:
[月・水-金]18:00~23:00
[土・日]12:00~15:00/18:00~23:00
定休日:火曜日