2021.05.14
5/5~5/18 博多阪急B1和洋酒売場にて
5/5~5/18
博多阪急B1和洋酒売場にて
シードヴァルドランス&リンゴブランデーのプロモーション開催中です。
たくさんのお客様にご興味を持っていただき、とても嬉しく思っております。
ありがとうございます。
今日は、ブルターニュ地方について少しご紹介したいと思います。
ブルターニュ?ブルゴーニュ?とても似ていて、間違えられることも多いです(:_;)
フランス北西部に位置するブルターニュ地方は、英仏海峡と大西洋に突き出た半島で、豊かな自然と独自の文化をもつことで知られています。エメラルドの海岸、ピンク花崗岩の海岸、険しい断崖が連なる海岸線と緑の島々が点在する海。
また内陸部には伝説の森と湖、風車跡のある田園風景、壮麗な城など、素晴らしい景観が訪れる人々を魅了しています。
名勝・旧跡に恵まれ、料理の美味しさで知られるブルターニュには人口の3倍、年間1000万人もの観光客が訪れ、観光業が重要な産業となりました。緑豊かで自然に恵まれたこの地方では農業・漁業が主産業で、特産物が数多くあります。
ブルターニュの農家に必ず植えられているりんごの木はシードル専用の品種。美しい樹形は緑豊かな田園風景の中で大地の恵みの象徴です。収穫後戸外に晒して熟成されたりんごは、圧搾機でゆっくりと絞られ、果汁が樽の中で自然発酵して微発泡酒“シードル”となります。昔は自家用に造られ、炭酸と渋味・酸味が喉の渇きを抑えるために水より多く飲まれることもありました。
人々の生活とりんごは深く共存しワインの地方とは異なる独自のりんご文化を築いてきました。
りんご作りに最適な気候、土壌を持つフランス・ブルターニュ地方が育んだ産物、それがシードルです。
是非ご自宅でシードルを片手に、
お家時間を楽しく過ごしましょう。
#博多阪急 #博多阪急地下
#cidre#cider#drinks #シードル#ヴァルドランス#りんご#pomme#bretagne#lebretagne#breizhcafecreperie #breizhcafé #ルブルターニュ#ブレッツカフェ#ブレッツカフェクレープリー#博多阪急イベント#alcohol #お酒#feedfeeddrinks
https://www.instagram.com/p/CO2HlhQMh3v/
-
カフェ クレープリー ル ブルターニュ神楽坂
カフェ クレープリー ル ブルターニュカグラザカ
-
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂4-2
TEL:03-3235-3001
FAX:03-3235-3001
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.11.25
【京都店】 永観堂の紅葉がまさにピークへ。 朝の光、夕暮れの灯りーどの時間帯も絵画のような美しさ。 南禅寺→永観堂→哲学の道→法然寺の紅葉コースをゆっ...
-
0
2025.11.21
【ベルトラン ラーシェ ル ブルターニュ 神楽坂】 季節のデザート 紅玉りんごのムースを、グラスの中に閉じ込めたアールグレイのジュレとバニラアイスとと...
-
0
2025.11.20
【11月のおすすめガレット】 冬の真鱈をふんわりほぐして作るブランダード。にんにくと香草の香りを効かせ、なめらかに仕上げました。 Galette pê...
-
0
2025.11.18
【京都店】 季節のおすすめクレープ クレープ タタン カルヴァドス風味のりんごのキャラメリゼ、 塩バターキャラメル、ヴァニラアイス、ホイップクリーム、...
-
0
2025.11.17
【ベルトラン ラーシェ ル ブルターニュ 神楽坂】 神楽坂・芸者新道の隠れ家フレンチに、季節の恵みが届きました。 11/19(水)スタート マグロのマ...
-
0
2025.11.14
【京都店】 明日から永観堂の紅葉ライトアップがはじまります! 11/15-12/10 古くから紅葉の名所として知られる永観堂。 ブレッツカフェ京都店か...