2025.08.05
… 暑い日が続きますね 少しでもしつらえで涼しさを お届けしたいこの頃です 花の少ないこの季節は 店内を彩り活躍してくれるのが "洋種山牛蒡" 春から...
…
暑い日が続きますね
少しでもしつらえで涼しさを
お届けしたいこの頃です
花の少ないこの季節は
店内を彩り活躍してくれるのが
"洋種山牛蒡"
春から秋にかけて
空き地や道端に君臨している
別名"アメリカヤマゴボウ"
英名"インクベリー"と言われる
帰化植物です
生えている姿を見ると
大きな長楕円の葉が密集して
鬱蒼とした雰囲気を感じる
"ヨウシュヤマゴボウ"ですが
葉を剪定してあげると
紅みを帯びた個性的な茎が現れます
そして他の植物には無い魅力といえば
一つの茎枝に
白い花と青い実そして熟した黒い実が
同時に見られるという所でしょうか
これは中々面白く
一種生けでも見どころがつくれます
そんな訳で真夏の間は
庭の植物を切るでも無く
花屋さんに足を運ぶでも無く
鋏とバケツを持って
せっせと空き地に通っております
ご近所さんからは
「雑草を切ってくれて有難う」
と声を掛けられるのですから一石二鳥です。
ひと草挿しても絵になるのでお勧めですが
毒を持っているので
お子さんには特に粘膜に入らぬよう
気をつけて下さい
毒性は 根〉葉》果実》の順ですが
果実の種子は毒性が強いので要注意
との事です。
秋が深まる頃には葉も紅葉するのですから
帰化植物とはいえなかなかの風情を持ってますね。
暑い日が続きますね
少しでもしつらえで涼しさを
お届けしたいこの頃です
花の少ないこの季節は
店内を彩り活躍してくれるのが
"洋種山牛蒡"
春から秋にかけて
空き地や道端に君臨している
別名"アメリカヤマゴボウ"
英名"インクベリー"と言われる
帰化植物です
生えている姿を見ると
大きな長楕円の葉が密集して
鬱蒼とした雰囲気を感じる
"ヨウシュヤマゴボウ"ですが
葉を剪定してあげると
紅みを帯びた個性的な茎が現れます
そして他の植物には無い魅力といえば
一つの茎枝に
白い花と青い実そして熟した黒い実が
同時に見られるという所でしょうか
これは中々面白く
一種生けでも見どころがつくれます
そんな訳で真夏の間は
庭の植物を切るでも無く
花屋さんに足を運ぶでも無く
鋏とバケツを持って
せっせと空き地に通っております
ご近所さんからは
「雑草を切ってくれて有難う」
と声を掛けられるのですから一石二鳥です。
ひと草挿しても絵になるのでお勧めですが
毒を持っているので
お子さんには特に粘膜に入らぬよう
気をつけて下さい
毒性は 根〉葉》果実》の順ですが
果実の種子は毒性が強いので要注意
との事です。
秋が深まる頃には葉も紅葉するのですから
帰化植物とはいえなかなかの風情を持ってますね。
#葉歩花庭 #夏のしつらえ #夏の花 #料理と花 #いけばな #ヨウシュヤマゴボウ #アメリカヤマゴボウ #インクベリー #ikebana #flowerstagram #inkberry #flowers #flower #wildflowers #白磁 #月壺 #雑草と言わないで
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
-
葉歩花庭
ハブカテイ
-
〒162-0821 東京都新宿区津久戸町3-3松井本社ビル1階
TEL:03-5848-3911
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.11.10
#おせち料理 #お早目のご予約を #お正月料理 #黒豆 #伊達巻 #数の子 #ローストビーフ #煮しめ #栗金団
-
0
2025.11.09
葉歩花庭小旅行 ある日のこと 葉歩花庭でお食事中のお得意さまが、 "魚市場のある道の駅"に行ってみたい。 という会話を また別のお得意さまが耳にし、 ...
-
0
2025.11.05
皆様の満足して頂けるよう 新たな料理と発見ができるように 良い会にしたいと思っております。 #葉歩花庭 #葉歩花庭イベント #KENZO ESTATE...
-
0
2025.10.19
🍷KENZO STATEと マリアージュの夕べ🍷 ご予約お待ちしております。
-
0
2025.10.10
-
0
2025.10.10
🔸葉歩花庭 おせち 完全予約制🔸 ※ご予約承り期間 2025年12月11日(木)まで 締め切り日前に限定数に達したらご予約終了致します。 締め切り...