【Krogerup højskoleのCrossing bordersコースが2020年秋以降の募集を停止】
Krogerup højskole が、2020年秋以降、主に外国人留学生に向けたCrossing bordersの コースの新規学生の受け入れを停止するようです。写真のように2020年6月以降の募集は、ありません。
... 近々ホームページに詳細か、別のフォルケホイスコーレにコースを移すか、新たな学校を立ち上げて継続するか、まだ決まっていません。
近々、同行のホームページに、今後のことが発表する予定、だそうです。
同校はシェラン島にあり、民主主義思想家ハル•コックが設立したフォルケホイスコーレとして知られており、日本人留学生にたいへん人気のある学校です。
閉鎖は、急遽の決定だったと思います。
なぜなら、ついこの間まで2020年の秋タームの募集はかけていて、エントリーしてすでに学費の支払いを済ませている人もいます。
積極的な情報公開もないので、現状の学校の説明不足は不親切に思います。
閉鎖の要因は学校のなんらかの方針転換だと思いますが、それにしても急です。
でもフォルケホイスコーレでこういうことは、頻繁ではないですがよくあります。
同校には昨年新しいマネージャー来て改革を進めています。最近APムラー財団から2億円の寄付をうけ、古い校舎をフルリニューアルする予定です。
フォルケホイスコーレ精神を継承しつつ、新しいフィルケホイスコーレの在り方を提案しようとしているのかもしれません。
しかし同校が、デンマーク人だけしか入学させないということはないとおもいます。
デンマーク語ができる外国人であれば入学は、これまで通り可能だと思います。