2022.12.29
本日は事務所の大掃除の続きで、一休み。5年前から出版と販売方針を「少部数、手渡し販売」としました。小社刊行物を読んで頂ける方と...
本日は事務所の大掃除の続きで、一休み。5年前から出版と販売方針を「少部数、手渡し販売」としました。小社刊行物を読んで頂ける方といくらかでも交信しながらの販売方法です。手間もかかりますが社主の性に適っています。年に多くて3冊の刊行物だします。よろしくお願いします。
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
-
ビネバル出版/北欧留学情報センター
ビネバルシュッパン/ホクオウリュウガクジョウホウセンター
-
〒162-0813 東京都新宿区東五軒町2-11-201
TEL:03-5261-8899
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.11.20
We can make milk containers edible, too, using Japanese technology.
-
0
2025.11.19
RT by @bindeballe: 【読まれています】𓆞𓆟꙳⋆ #ロカルノ最高賞 受賞作『 #旅と日々 』で、#河合優実 さんが #三宅唱 監督...
-
0
2025.11.19
RT by @bindeballe: 立教大学で240名の学生を対象に、EU情勢🇪🇺と日本🇯🇵をテーマに特別講義を行いました。講義後、6名の学...
-
0
2025.11.19
RT by @bindeballe: 【11/24(月㊗️)12:45回終了後14:30-16:00 #女性の休日 を観て話そうの会@ #シアターイメ...
-
0
2025.11.18
RT by @bindeballe: 先週、日本全国47都道府県の代表者の方々を公邸にお迎えしました。皆様は皆、私がそれぞれの都道府県を訪問すべき理由...
-
0
2025.11.18
RT by @bindeballe: ヘルシンキを訪れる機会があったら美しい教会もぜひ訪れてみましょう。⛪ クリスマスシーズンには、教会で様々なコンサ...