【数量限定!】ボルディエバター 8種入荷します。【12/19~ボルディエ フェア】
フランス国内の三ツ星レストランを始め、世界各国の一流レストランがテーブルバターとして使用しているジャン-イヴ-ボルディエ氏の発酵バター。
サンマロにあるボルディエ本店はブレッツカフェの真向かい。
ブルターニュ観光の際、ボルディエさんの出来立てのふんわりフレッシュバターを食べたことがあるよ、という方もいらっしゃるのではないかと思います。
12/19日(土)、 レピスリール ブルターニュにて、定番3種のほかまだお取り扱いの少ないロスコフのオニオンなどを含めた人気の5種のフレーバーが入荷いたします。
(無塩、海藻入り、エスプレット唐辛子入り、レモン風味のオリーブオイル・バタ-、柚子、ヴァニラ風味無塩、そば、ロスコフオニオン)
通常ネット販売でも受注販売などがメインの当商品ですが、今回のフェアではお味見もできますので、ぜひこの機会にご利用ください。
※クール便にて全国配送承ります。
※いずれも数量限定のため、品切れの際はあらかじめご了承ください。
※新型コロナ感染予防のため、ご来店のお客様には入店前の手指の消毒や店内でのマスク着用等ご協力いただきますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
-ボルディエバター-
機械製造が一般的となった今、ジャン=イヴ・ボルディエは手作業で搾乳バターを作るブルターニュ地方に残るただ一人の職人です。
産業化に伴い、一気に成形まで機械で仕上げるメーカーが99%を占めている中、残り1%で続けられているのが、攪拌作業の段階でバターをじっくり熟成させた「ブール・バラット beurre baratte」です。ボルディエ
では、この技法に加え、半世紀前の木製のローラーを使い、伝統的なマラクサージュという手作業でバターを練り合わせていきます。
これは脂肪分をすりつぶすことで、滑らかさとテクスチャーの質を上げるもの。
ツゲ材の木べらで一つ一つ手作業で成形される彼のバターは口どけがよく、ミルクの甘味や香りなど他のバターとは違う、風味豊かな素材そのものの純粋さをお楽しみいただけます。
この商品に関するお問い合わせ先:
レピスリー ル ブルターニュ神楽坂店 03-5229-3504
https://www.le-bretagne.com/j/creperies/boutique.html