2022.01.22

洗える刺繍帯-8102 ¥66,000 鬼しぼ縮緬地に春に舞う蝶々を刺繍しました。 季節を装うことは着物の醍醐味です。 3月〜5月にお楽しみください。 また歌舞伎やお芝居などの演目に合わせてお締めに




洗える刺繍帯-8102
¥66,000

鬼しぼ縮緬地に春に舞う蝶々を刺繍しました。
季節を装うことは着物の醍醐味です。
3月〜5月にお楽しみください。
また歌舞伎やお芝居などの演目に合わせてお締めになるのも素敵です。

※刺繍糸はレーヨン糸を使用しているため、洗濯の際若干縮むことがあります。
なるべく刺繍部分には水がかからないようにお手入れください。

※価格はお仕立て代、芯代を含みます。
※表示価格は全て税込となります。
※掲載商品は店頭でも販売しておりますので、時間差により売り切れの場合はご容赦ください。

〜洗える刺繍帯の会〜
着物の醍醐味のひとつは季節を纏うこと。
気軽に楽しんでいただけるよう季節の帯を刺繍しました。
また創業期にご好評をいただいた越後三昧という紬風の地でカジュアルな帯を再現。
数量限定でお届け致します。

電子案内切り替えで付け帯加工 通常¥5,500のところ¥3,000
(期間中のお買い上げの方対象)

■開催期間■
1/24(月)〜29(土)10:00〜18:00

感染状況を踏まえ、混雑が予想される24日、25日はご予約の上、ご来店いただきたいと思います。
何卒ご協力くださいませ。

予約ページはプロフィール欄リンクより

■開催会場■
神楽坂店
(東京都新宿区神楽坂1-15 神楽坂1丁目ビル)

#洗える着物 #きもの英
#洗濯機で洗える #洗濯機で洗える着物
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#付け帯 #7週連続新作発表 #刺繍帯 #千總 #訪問着 #帯 #小紋 #お茶会 #色無地 #紋意匠
#最高級 #洗える #きもの #着物 #神楽坂 #小紋 #附下 #附下げ #長襦袢 #茶道 #和装 #呉服 #着付け #着物 #コート #絽

https://www.instagram.com/p/CZBzAiHLtZ3/
 
  • きもの英

    きもの英

    キモノハナブサ

  • 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂1丁目15番神楽坂1丁目ビル

    TEL:03-3269-8723

  • 詳しく見る

NEW新着記事

TEL:03-3269-8723

INFO基本情報

  • きもの英
  • ■名称

    きもの英
  • ■フリガナ

    キモノハナブサ
  • ■住所

    〒162-0825 東京都新宿区神楽坂1丁目15番神楽坂1丁目ビル
  • ■TEL

    お問合せ:03-3269-8723
  • 詳しく見る

CATEGORY記事カテゴリ