2021.09.17

9月17日(金)インスタライブ 洗える帯の洗い方



9月17日(金)インスタライブ 洗える帯の洗い方

上質な洗える帯を作りました。
ご家庭で簡単に手洗い出来ます。

帯って手で触るから結構汚れています。
コロナの時代、お家でお手入れ出来ると安心です。

9月20日から洗える帯の会を致します。
上質な洗える帯、是非一度ご覧くださいませ。

洗える帯 〜太子間道の復活〜

日本最古の布、太子間道。
「困った時の太子間道」
その名の通り、合わせやすい帯の代表です。
洗える帯で復活しました。

■開催期間■
9/20(月)〜25(土) 10:00〜18:00(予約制)

ご予約はプロフィール欄リンクから

■開催会場■
神楽坂店
(東京都新宿区神楽坂1-15 神楽坂1丁目ビル)
オンラインでのリモート接客も可能です

#洗える着物 #きもの英
#洗濯機で洗える #洗濯機で洗える着物
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#洗える帯 #帯 #太子間道 #鳥獣戯画 #お茶会 #色無地 #紋意匠
#最高級 #洗える #きもの #着物 #神楽坂 #小紋 #附下 #附下げ #訪問着 #長襦袢 #茶道 #和装 #呉服 #着付け #着物 #コート #絽

https://www.instagram.com/p/CT6QqgGIdOs/
  • きもの英

    きもの英

    キモノハナブサ

  • 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂1丁目15番神楽坂1丁目ビル

    TEL:03-3269-8723

  • 詳しく見る

NEW新着記事

TEL:03-3269-8723

INFO基本情報

  • きもの英
  • ■名称

    きもの英
  • ■フリガナ

    キモノハナブサ
  • ■住所

    〒162-0825 東京都新宿区神楽坂1丁目15番神楽坂1丁目ビル
  • ■TEL

    お問合せ:03-3269-8723
  • 詳しく見る

CATEGORY記事カテゴリ