2021.05.04
5月4日(火)インスタライブ 本葬の装いについて
5月4日(火)インスタライブ 本葬の装いについて
お葬儀の際の装いは近親者も参列者も関係なく黒の着物に黒の帯、帯締め、帯揚げも黒、長襦袢は白です。
でも地域性や属性によっては帯締め、帯揚げが白だったり、白喪服を着たりする事もあります。
コートですが、昔に母が用意してくれたコートは黒でした。
何の疑いもなく今までは着ていましたが、最近全身真っ黒、いかにもお葬儀に行ってきましたという装いで電車に乗るのは考えものだと思うようになりました。
喪にも使えるような色で長コートを作っておくのがベストかもしれませんが、別に全身覆えればお手持ちのコートでも構わない気がします。
そのような現代の黒喪服の装いについて私見を交えてではありますが、お届けしました。
#きもの英 #洗える着物
https://www.instagram.com/p/COb_FV7g2eK/

-
きもの英
キモノハナブサ
-
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂1丁目15番神楽坂1丁目ビル
TEL:03-3269-8723
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.7.10
オンライン限定のSALEではございません。 夏物SALEは神楽坂店にて開催中です。 【通販ご利用方法】 ※最後までご一読の上ご参加ください ご遠方の方...
-
0
2025.7.09
会場よりインスタライブ! 【SALE 第2弾 年に一度の夏物セール!】 年に一度の夏物バーゲンセール! 汗や雨も洗えるから安心です! 小紋や付下げやコ...
-
0
2025.6.27
【商品ご紹介動画】 〜夏の福袋 京都衿秀提供 帯締め帯揚げセット in ONLINE SHOP〜 いよいよ本格的に夏に衣替え。 帯締めや帯揚げで着姿の...
-
0
2025.6.26
【通販ご利用方法】 ※最後までご一読の上ご参加ください ご遠方の方、ご多忙の方、お家でSALEに参加してください。 SALE商品、取り寄せなくても大丈...
-
0
2025.6.25
半期に一度のSALE始まりますよ!! 【SALE 第1弾 秋にも間に合う袷・単衣】 半期に一度のバーゲンセールです。 第1弾は袷・単衣のお買い得品を揃...
-
0
2025.6.23
【展示会ご紹介動画】 【SALE 第1弾 秋にも間に合う袷・単衣】 半期に一度のバーゲンセールです。 第1弾は袷・単衣のお買い得品を揃えました。 着物...