2023.11.03
@yaraikanze: 【#矢来能楽堂】(新宿区矢来町60番地)矢来能楽堂(国の登録有形文化財登録)は、東京メトロ地下鉄東西線「神楽坂」駅...
【#矢来能楽堂】(新宿区矢来町60番地)
— 矢来能楽堂/観世九皐会 (@yaraikanze) November 3, 2023
矢来能楽堂(国の登録有形文化財登録)は、
東京メトロ地下鉄東西線「神楽坂」駅 矢来口徒歩2分、大江戸線「牛込神楽坂」駅 A1出口徒歩5分です。
神楽坂散策のおついでにどうぞお立ち寄りください。
かわいい能面の電柱看板も目印です!#神楽坂 pic.twitter.com/98Sp55yyFs
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
矢来能楽堂
ヤライノウガクドウ
-
〒162-0805 東京都新宿区矢来町60番地
TEL:03-3268-7311
FAX:03-5261-2980
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.7.29
【第15回 安養寺蝋燭能】 2025年10月25日(土) 会場:京丹後市久美浜 安養寺本堂 【第一部】午後4時~刀鍛冶実演 【第二部】午後5時45分~...
-
0
2025.7.28
RT by @yaraikanze: 国立能楽堂主催のショーケースというコンパクト公演。船弁慶初日終わりました。明日は夜公演で、私が静と知盛を勤めます...
-
0
2025.7.28
RT by @yaraikanze: 【#今週の能楽公演|東京 ①】 7月28日(月)・29日(火) ○国立能楽堂ショーケース ntj.jac.go....
-
0
2025.7.28
【矢来能楽堂普及公演】 はじめての矢来能楽堂Special 能「安達原 白頭」 シテ #遠藤喜久 @endoyoshihisa 2025年11月1日(...
-
0
2025.7.27
《おしらせ》 【観世九皐会 定例会】#矢来能楽堂 令和7年10月、11月、12月の定例会では、 第1部・第2部の各回冒頭に、 #観世喜正 による「演目...
-
0
2025.7.27
【観世九皐会9月定例会】 令和7年9月14日(日) #矢来能楽堂 【第1部】12:30開演 能「班女」遠藤喜久@endoyoshihisa ほか仕舞...