「無調」が調性音楽を迫害?
20世紀音楽の歴史にまつわる教科書的な常識への疑問
教科書に書いてあることが、いつも正しいとは限らない!
...第30回吉田秀和賞『〈無調〉の誕生』の著者・柿沼敏江さんにきく
教科書に書いてあることが、いつも正しいとは限らない。どんなジャンルであっても、常に史実や過去は、問い直されなければいけない。昨年、第30回吉田秀和賞を受賞した『〈無調〉の誕生』は、...
教科書に書いてあることが、いつも正しいとは限らない。どんなジャンルであっても、常に史実や過去は、問い直されなければいけない。昨年、第30回吉田秀和賞を受賞した『〈無調〉の誕生』は、...