2025.07.22
RT by @bindeballe: 映画「黒川の女たち」を見た。 凄い映画でした。 満州開拓移民の岐阜県黒川村の人びとは、ソ連軍の侵攻を受けて命と引...
映画「黒川の女たち」を見た。
— 木村哲也 (@KimutetsuHD) July 22, 2025
凄い映画でした。
満州開拓移民の岐阜県黒川村の人びとは、ソ連軍の侵攻を受けて命と引き換えに性接待のために未婚女性15人を差し出す。
被害当事者の女性たちのインタビューを交えたドキュメンタリー。女性たちは「私たちのことをなかったことにするな」と訴える。 pic.twitter.com/jdQ3TW1v8Y
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
ビネバル出版/北欧留学情報センター
ビネバルシュッパン/ホクオウリュウガクジョウホウセンター
-
〒162-0813 東京都新宿区東五軒町2-11-201
TEL:03-5261-8899
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.7.25
【大好きな国の言葉、習って見ませんか。】 ※9月7日 新学期開講 25年4月期「デンマーク語入門」生徒募集! bindeballe.com/dansk...
-
0
2025.7.25
お席まだあります。
-
0
2025.7.25
RT by @bindeballe: “In this song, I was thinking of Amelia Earhart and addr...
-
0
2025.7.24
RT by @bindeballe: 報道倫理とは、報道に監視される側の都合で決まるものではありません。
-
0
2025.7.24
RT by @bindeballe: Henry David ThoreauのWaldenを(部分的に)読む授業、今年も前期にやったんだけど良かったな...
-
0
2025.7.24
8月21日(木) 第5回 こと馬の会-三遊亭こと馬勉強会 kotoba005.peatix.com