2024.06.04
@tokitatokitatok: RT by @bindeballe: 幹線道路でよくある。横断禁止で、数百メートル先の歩道橋まで迂回を強...
幹線道路でよくある。横断禁止で、数百メートル先の歩道橋まで迂回を強いられる例が。
— ときた (@tokitatokitatok) June 3, 2024
車椅子やシニアカーだと、悲惨。歩道橋など使い物にならない。遙か彼方の信号交差点まで迂回せねばならない。往復でどれだけの時間と労力を強いるのか。強いる相手は、弱者。弱者を蔑ろにする道路ではダメ。 https://t.co/GEIwuUG1AM
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
-
ビネバル出版/北欧留学情報センター
ビネバルシュッパン/ホクオウリュウガクジョウホウセンター
-
〒162-0813 東京都新宿区東五軒町2-11-201
TEL:03-5261-8899
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.10.30
志村喬さん、弓を射る姿が本当に格好いいよなぁ。 大好きなシーンだ。
-
0
2025.10.29
RT by @bindeballe: デンマーク大使館フォトコンテスト開催!📷 デンマーク大使館の外壁のEUバナーの前で写真を撮影し、Xに写真を投稿...
-
0
2025.10.29
ムーミン谷の人々は11月~4月頃まで「冬眠」するのだと、ある人から教えられ、へーっ面白いと思っています。公式サイトを見たら書いてあります。もうすぐじゃ...
-
0
2025.10.28
【北欧留学情報センターのコラム】 「トーベとムーミン展」鑑賞レポート 小林亜佑美
-
0
2025.10.28
このシークエンスは、もののけ姫に限らずよく見ますよ。どの映画とはいえないですが、けっこう頻繁に見てる気がします。「あ、真似してる」で見過ごしてしまいま...
-
0
2025.10.28
確かにね。ネット情報が主流になって、映画情報を得るにも面倒がおおい。「会員登録してから」「~は利用しますか?」「以下の手順でお願いします」等々。 ヘタ...